白味噌

クック32GQJ3☆
クック32GQJ3☆ @cook_40233048

甘い白味噌
このレシピの生い立ち
甘めの白味噌作ってみました

白味噌

甘い白味噌
このレシピの生い立ち
甘めの白味噌作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約500g
  1. 乾燥大豆 100
  2. 米麹 250g
  3. 45g
  4. 大豆煮汁 100cc

作り方

  1. 1

    大豆をよく洗い、たっぷりの水を入れたボウルに12〜24時間つける。
    大豆の皮がつるっと剥けるくらい。
    大豆が崩れたら×

  2. 2

    1の大豆をキュッキュッともみ、大豆の皮を剥く。強くもんで大豆を崩さない程度に。
    浮かんできた皮はとりのぞく。

  3. 3

    皮を剥いた大豆を圧力鍋で圧力がかかって5分煮る。圧力が抜けたら大豆が簡単に潰れるかどうかみる。

  4. 4

    大豆を煮ている間に麹をフードプロセッサーで砕く。結構細かくした方が粒が残らない。

  5. 5

    細かくした麹はボウルに入れて塩と混ぜておく

  6. 6

    煮上がった大豆を40度くらいまで冷まし、2枚重ねたビニールに入れ、粒がなくなるまで潰す。
    ※ジップロックでは混ぜ辛い。

  7. 7

    5.の塩きり麹を追加し、袋の上からよくもんでまぜる。
    パサパサしていたら煮汁を入れて普通の味噌くらいの固さに。

  8. 8

    空気を抜いて冷暗所に置いておく。

  9. 9

    2週間くらいして好みの味になったら冷蔵庫に入れて発酵をとめる

コツ・ポイント

麹はなるべく小さくする方が残らない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック32GQJ3☆
クック32GQJ3☆ @cook_40233048
に公開

似たレシピ