bibim調味料を使ったピリ辛味玉!

韓国惣菜bibim
韓国惣菜bibim @korea_bibim

韓国惣菜bibim「コチュジャン炒めタデギ」を使ってラーメンに合うピリ辛味玉の作り方をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
使用した調味料「炒めタデギ」はオリジナルブレンドされた調味料なので色々な料理に大活躍します!詳しくは「韓国惣菜bibim」で検索・もしくはこちらのURLで→ https://k-bibim.com/

bibim調味料を使ったピリ辛味玉!

韓国惣菜bibim「コチュジャン炒めタデギ」を使ってラーメンに合うピリ辛味玉の作り方をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
使用した調味料「炒めタデギ」はオリジナルブレンドされた調味料なので色々な料理に大活躍します!詳しくは「韓国惣菜bibim」で検索・もしくはこちらのURLで→ https://k-bibim.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜5人分
  1. A:韓国惣菜bibim「コチュジャン炒めタデギ」 大さじ1.5
  2. A:ごま 大さじ1
  3. A:砂糖 大さじ2
  4. A:醤油 70ml
  5. A:みりん 70ml
  6. A:お酒 100ml
  7. 5個
  8. ニラ 1袋
  9. えのき 1袋
  10. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯におたまなどを使ってそっと卵を入れ6分半茹でます。そのあとすぐ、氷水につけると殻がむきやすいです。

  2. 2

    ニラは3~4cmくらい・えのきは根の部分を3等分にそれぞれカット、青唐辛子は刻んでおきます。

  3. 3

    Aの調味料をすべて入れ、ひと煮立ちさせます。

  4. 4

    3にえのきを入れて軽く火を通し、しんなりしたら火を消して粗熱をとっておきます。

  5. 5

    容器に1のゆで卵、カットしたニラを入れます。

  6. 6

    5に4の粗熱をとった調味料を入れ、白ゴマをかけて冷蔵庫で寝かせます。

  7. 7

    一晩寝かせれば完成!卵がちょうどいい半熟具合に仕上がります。

コツ・ポイント

この味玉は豚骨ラーメンにとっても合います!少し塩気が強いのでおつまみにとして頂くには調味料をお好みで薄く調節していただくといいかもしれません。卵の茹で加減はもう少し硬めがいいなら7分〜7分半くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
韓国惣菜bibim
韓国惣菜bibim @korea_bibim
に公開
「韓国惣菜bibim」オリジナル商品にアレンジを加え、レベルアップしたレシピをご紹介♪レシピ通り作れば本格韓国料理を楽しくご自宅でお楽しみ頂けます♪
もっと読む

似たレシピ