生クリ無しで絶品プリン風☆水切ヨーグルト

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

プリンのような食感!コクとまろやかな甘さで酢の味ゼロ、ヨーグル味♬毎日食べたい!朝食にも。夏バテでもつるっと食べれます〜

このレシピの生い立ち
生クリーム入りで作ってましたが、毎回だとお財布にも体にも優しくないっっ^_^;
牛乳だけだと生クリーム入りより軽めに仕上がるので、蜂蜜を入れたり、生クリーム入りのものとは少し配合を変えました。
レアチーズ風プリンって感じです!

生クリ無しで絶品プリン風☆水切ヨーグルト

プリンのような食感!コクとまろやかな甘さで酢の味ゼロ、ヨーグル味♬毎日食べたい!朝食にも。夏バテでもつるっと食べれます〜

このレシピの生い立ち
生クリーム入りで作ってましたが、毎回だとお財布にも体にも優しくないっっ^_^;
牛乳だけだと生クリーム入りより軽めに仕上がるので、蜂蜜を入れたり、生クリーム入りのものとは少し配合を変えました。
レアチーズ風プリンって感じです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット皿9〜10個分
  1. 無糖ヨーグルト(水切りする) 400g(水切り後約200g)
  2. 砂糖 30g
  3. 蜂蜜 10g
  4. 牛乳 200cc
  5. 純米酢 20cc(〜18)
  6. パイナップルジュース100% 20cc(〜18)
  7. 牛乳 30cc
  8. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    【水切りヨーグルト】1箇所スプーンでor容器を押して切り込みを入れ、キッチンペーパーを被せて輪ゴムで止め、逆さで一晩冷蔵

  2. 2

    ※ヨーグルトが重みで下がってくる為容器と同じ位の間口且つ深さのある容器に載せると完璧な水切りが!右のやり方が簡単で最高♪

  3. 3

    紙製容器同士の組み合わせなら上側容器を押せば冷蔵庫棚の高さに合わせやすい。
    押しすぎると④のように浸ってしまうので注意!

  4. 4

    ※逆さにしたヨーグルトを斜めにして器に載せるだけだと重みで下がったヨーグルトがホエーに浸る為、完璧な水切りは難しい。

  5. 5

    【ゼラチンの準備】
    耐熱容器に牛乳を入れ、ゼラチンを振り入れて混ぜておく。

    ※牛乳がなければ水でもOK

  6. 6

    【生地作り】
    ボウルに水切りしたヨーグルトと砂糖、蜂蜜を入れて泡立て器でよく混ぜる。
    本日はビヒダス使用。206gでした

  7. 7

    牛乳を加え、酢、パインジュースも加えて混ぜる。

    ※ちなみにホエーは161ccでした。

  8. 8

    ⑤のゼラチンをレンジにかけて溶かす。
    600w、ラップ無し、20秒

  9. 9

    泡立て器で⑦のボウルを混ぜながら、溶かしたゼラチンを生地に加え、手早くよく混ぜる。

  10. 10

    容器に入れて冷蔵庫へ。

  11. 11

    約2時間後。
    少し柔らかさはありますが美味しく頂けます!

  12. 12

    一晩冷蔵したもの。
    しっとりクリーミーとなり、プリンのような食感です!

    どちらでも美味しいですよ。

  13. 13

    こちらで書ききれないことは『レシピID: 21866176』に記載。作り方は同じなのでぜひご参照頂けたらと思います!

  14. 14

    水切りヨーグルトの完璧なやり方は
    『ラム酒じゅわ〜なヨーグルトでチーズケーキ』でご紹介♪
    レシピID: 21894524

  15. 15

    懐かしのヨーグル(^^)

    ヨーグル味の高級版レアプリンです♬

コツ・ポイント

ヨーグルの原材料はショートニング。
このレシピはヨーグルト、牛乳、酢と健康食材ばかりで安心!

酢とパインジュースの量はお好みの味に合わせて18ccに減らしても。あまり減らすと味がぼやけます。酢とパインは同量で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ