簡単もやしナムル

koumemi
koumemi @cook_40296527

もやしのシャキシャキ感が嬉しい一品です。
時間や手間もかからずもやしの消費にも◎
このレシピの生い立ち
前日のもやしが冷蔵庫にあったので思いつきでナムルにしました。

簡単もやしナムル

もやしのシャキシャキ感が嬉しい一品です。
時間や手間もかからずもやしの消費にも◎
このレシピの生い立ち
前日のもやしが冷蔵庫にあったので思いつきでナムルにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. youkiガラスープ(顆粒) 小さじ1
  3. ヤマサの昆布つゆ 大さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. 白胡麻 小ネギ(お好み) 少々

作り方

  1. 1

    もやしをザルに入れて水洗い。

  2. 2

    軽く水気を切ってお皿に入れてふんわりラップをかけ500Wで4〜5分。

  3. 3

    もやしの水気をキッチンペーパーでしっかり切って白ゴマ以外の材料を混ぜて出来上がり。

  4. 4

    食卓に並べる際、白胡麻や小ネギを散らしても美味しいですね。大人な味ならブラックペッパーや少量のコチュジャンも可。

コツ・ポイント

レンジの時間が長過ぎるとせっかくのシャキシャキ感を失うのでお好みで短めにしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koumemi
koumemi @cook_40296527
に公開
薬膳コーディネーター、クリンネスト1級、整理収納アドバイザー一級を持ち家事代行のトレーナーをしています。冷蔵庫の中の余った食材を使ってお料理をするのが得意で、出来るだけ簡単で時間のかからないお料理を紹介させていただきます。
もっと読む

似たレシピ