アジのなめろう✩おつまみに*冷製茶漬けに

chkitchent @cook_40301794
薬味たっぷり!☆アジのなめろう☆お酒のおつまみや、冷製茶漬けに乗せて夏の漁師飯に!大葉を散らしても◎イワシでも作れます
このレシピの生い立ち
なめろう大好きなので美味しい配合を模索中です
作り方
- 1
アジを3枚に下ろし、骨を取る
(骨抜きで抜く)
指の腹で確認しながら抜くと、取り残しがない。 - 2
1のアジを叩く
- 3
材料を合わせ、味が馴染むようまぜる
- 4
青ネギ、しょうがを盛りつけ完成。
お好みで白すりごまをかけても美味しい。
少し醤油をかけても◎
コツ・ポイント
アジを捌いた際に骨をよくとること。
その際、あまり時間をかけると体温でアジがぬるくなってしまうので、できるだけ素早くするといいと思います
似たレシピ
-
-
週末漁師の なめろう茶漬け 鯵、ブリ等 週末漁師の なめろう茶漬け 鯵、ブリ等
お刺身に飽きたら♪アジ、ブリ、イナダ、ワラサなど『たたき→なめろう→お茶漬け』の3段活用♪〆のお茶漬けで撃沈です☆ ブケブケキッチン -
-
-
-
-
-
居酒屋ハマチのなめろう!お茶漬けでも♪ 居酒屋ハマチのなめろう!お茶漬けでも♪
居酒屋っぽい甘辛のなめろうです♪白いご飯やお茶漬け、おつまみにもイイですよ〜(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" しふぉるママン☆ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21892677