アジのなめろう✩おつまみに*冷製茶漬けに

chkitchent
chkitchent @cook_40301794

薬味たっぷり!☆アジのなめろう☆お酒のおつまみや、冷製茶漬けに乗せて夏の漁師飯に!大葉を散らしても◎イワシでも作れます
このレシピの生い立ち
なめろう大好きなので美味しい配合を模索中です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. アジ 中3尾
  2. 長ネギ 5センチ位
  3. 味噌 大さじ1
  4. しょうが 小さじ1
  5. 青ネギ 少々
  6. しょうが 少々
  7. 醤油 お好みで
  8. 白いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    アジを3枚に下ろし、骨を取る
    (骨抜きで抜く)
    指の腹で確認しながら抜くと、取り残しがない。

  2. 2

    1のアジを叩く

  3. 3

    材料を合わせ、味が馴染むようまぜる

  4. 4

    青ネギ、しょうがを盛りつけ完成。
    お好みで白すりごまをかけても美味しい。
    少し醤油をかけても◎

コツ・ポイント

アジを捌いた際に骨をよくとること。
その際、あまり時間をかけると体温でアジがぬるくなってしまうので、できるだけ素早くするといいと思います

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chkitchent
chkitchent @cook_40301794
に公開
定番おうちごはんです。材料や行程、調味料の配合をシンプルにして、簡単美味しく作れるレシピになるよう試行錯誤中。他のメニューに応用できるよう、できるだけ転用できる素材や料理なども併記しようとおもいます。また、備忘録も兼ねて"レシピがないなら作っちゃおう!"の実験レシピや、素材を変えたアレンジレシピ、目指す味に寄せていく○○風の配合レシピも!
もっと読む

似たレシピ