酵素たっぷり夏野菜だし
作り方
- 1
野菜を1cm角のさいの目切りにする
- 2
長ネギ、梅干し、沢庵をみじん切りにする
※味付きメカブでOK
- 3
ボウルに1,2と◯の調味料を加えて和える。
※味付きメカブを使用の際は塩分に気を付けてください
- 4
お好みできざみ海苔や胡麻など、、、
コツ・ポイント
旬野菜はフィトケミカルが多く含まれているのでお好みの旬なお野菜でどうぞ。夏だと茄子やオクラも美味しそうですね♡
味付けなしのメカブでしたら、少々めんつゆを垂らすと良いかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆だしdeそうめん☆ネバトロ山形風 ☆だしdeそうめん☆ネバトロ山形風
オクラを加えてネバネバトロトロになった山形の「だし」をそうめんにのっけたら、さっぱりネバトロでおいしい~♪食欲のない暑い日にもおいしくつるんと食べれちゃいます!!yum+yum
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21892776