焼かない!?生クッキードゥ ハーブティー

1cchie
1cchie @cook_40297105

アメリカ発、焼く前のクッキー生地を安全に美味しく食べるレシピ。卵不使用、バター不使用のヴィーガン対応レシピです。
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのない光景ですが、アメリカではクッキーを作っている最中に、生のクッキー生地をつまみ食いするようです。
ただし、小麦粉は生食には向かない食材なので、生地を作る前に、予め焙煎して火を通します。

焼かない!?生クッキードゥ ハーブティー

アメリカ発、焼く前のクッキー生地を安全に美味しく食べるレシピ。卵不使用、バター不使用のヴィーガン対応レシピです。
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのない光景ですが、アメリカではクッキーを作っている最中に、生のクッキー生地をつまみ食いするようです。
ただし、小麦粉は生食には向かない食材なので、生地を作る前に、予め焙煎して火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 50g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. 砂糖 50g
  4. サラダ油 50g
  5. 豆乳 大さじ1
  6. ハーブティー 1包

作り方

  1. 1

    クッキーのように焼きませんが、厳密には小麦粉を焙煎します。
    小麦粉は加熱加工を前提とした食品のため生食してはいけません。

  2. 2

    薄力粉とアーモンドプードルを混ぜてクッキングシートをしいた鉄板に薄く拡げ、180℃余熱したオーブンで5分焼きます。

  3. 3

    焼き終わると全体的に薄らと茶色くなります。これで焙煎小麦粉ができます。
    端の方が少し焦げやすいです。焦げてる粉は除きます

  4. 4

    粉に砂糖、サラダ油、豆乳、ハーブティー1包を加えてよく練り合わせます。

  5. 5

    冷蔵庫で1晩寝かせたら完成。

  6. 6

    追記・今回はハーブティーですが、チョコチップやクルミやヘーゼルナッツなどのナッツ類を入れても美味しいです。

コツ・ポイント

焙煎した小麦粉を使って、安全に美味しく生クッキー(焼く前のクッキー生地)をそのまま食べるレシピです。
アーモンドプードルがない場合、薄力粉だけで作ってもいいですよ。
豆乳のかわりに牛乳や水でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1cchie
1cchie @cook_40297105
に公開
創作料理が得意ジャンル。 世界中の料理やまったく新しいアイデアで、毎日新作料理を作り続けてます。 驚きと感動、料理の楽しさを伝えたいです。 料理コンテスト優勝など多数受賞。 Instagramでも同名にて活動しております。よかったら遊びに来てください。1000種類以上の料理レシピを掲載してます。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国No-Bake Cookie Dough with Herbal Tea