焼かない!?生クッキードゥ ハーブティー

1cchie @cook_40297105
アメリカ発、焼く前のクッキー生地を安全に美味しく食べるレシピ。卵不使用、バター不使用のヴィーガン対応レシピです。
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのない光景ですが、アメリカではクッキーを作っている最中に、生のクッキー生地をつまみ食いするようです。
ただし、小麦粉は生食には向かない食材なので、生地を作る前に、予め焙煎して火を通します。
焼かない!?生クッキードゥ ハーブティー
アメリカ発、焼く前のクッキー生地を安全に美味しく食べるレシピ。卵不使用、バター不使用のヴィーガン対応レシピです。
このレシピの生い立ち
日本ではあまり馴染みのない光景ですが、アメリカではクッキーを作っている最中に、生のクッキー生地をつまみ食いするようです。
ただし、小麦粉は生食には向かない食材なので、生地を作る前に、予め焙煎して火を通します。
作り方
- 1
クッキーのように焼きませんが、厳密には小麦粉を焙煎します。
小麦粉は加熱加工を前提とした食品のため生食してはいけません。 - 2
薄力粉とアーモンドプードルを混ぜてクッキングシートをしいた鉄板に薄く拡げ、180℃余熱したオーブンで5分焼きます。
- 3
焼き終わると全体的に薄らと茶色くなります。これで焙煎小麦粉ができます。
端の方が少し焦げやすいです。焦げてる粉は除きます - 4
粉に砂糖、サラダ油、豆乳、ハーブティー1包を加えてよく練り合わせます。
- 5
冷蔵庫で1晩寝かせたら完成。
- 6
追記・今回はハーブティーですが、チョコチップやクルミやヘーゼルナッツなどのナッツ類を入れても美味しいです。
コツ・ポイント
焙煎した小麦粉を使って、安全に美味しく生クッキー(焼く前のクッキー生地)をそのまま食べるレシピです。
アーモンドプードルがない場合、薄力粉だけで作ってもいいですよ。
豆乳のかわりに牛乳や水でも可。
似たレシピ
-
-
ハーブティーでアップルシナモンクッキー♥ ハーブティーでアップルシナモンクッキー♥
簡単で美味しいクッキー♠薄力粉、砂糖、バター、牛乳を混ぜたら、そこから等分して一気に色々な味が作れちゃう♥ 美保にゃん -
-
-
ハーブティー救済クッキー ハーブティー救済クッキー
家に、お土産でいただいたものやら、買ったもののあまり好きな味でなかったハーブティーがたくさん(^^ゞ捨てるのはもったいないので、クッキーに入れてみました。(*^^)v 冷凍庫に入れておけば、不意のお客さんのおもてなしにも使えます。 けいっこ -
アメリカで学んだ とろける「生クッキー」 アメリカで学んだ とろける「生クッキー」
アメリカでは「cookie dough クッキー生地」を焼く前に食べるのが大人気★チョコとピーナッツバターで濃厚♪ 海の外のキッチン -
-
-
レモンジンジャーティーのクッキー レモンジンジャーティーのクッキー
どんなティーバックでも、クッキー生地に混ぜて焼くと、香りを食べる喜びが感じられます。今回はレモンジンジャーティ♪ちょっと大人な昼下がりにどーぞ^^ &リタ -
-
-
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
No-Bake Cookie Dough with Herbal Tea
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893107