作り方
- 1
数センチに切ったズッキーニを縦半分に切り、6〜8等分くらいのくし切りにする。ソーセージも細めのくし切りにする。
- 2
オリーブオイルを熱したフライパンにすべてを入れ、コンソメ顆粒、コショウを振って強火で炒める。
- 3
くし切りにしたズッキーニの尖った部分が透き通ってきたら出来上がりです。火の通し具合はお好みで調整してください。
コツ・ポイント
今回は大きいズッキーニだったので緑と黄色を半分ずつ使いましたが、小さいものなら1本ずつでもよろしいかと。
くし切りにすることでしっかり火が通った部分とそうでない部分の歯応えと味のコントラストも楽しめます。お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
■ズッキーニとウインナーのコンソメ炒め■ ■ズッキーニとウインナーのコンソメ炒め■
味付けはコンソメのみ!シンプルなズッキーニにウィンナーのうまみとコンソメが合います。短時間で出来る副菜です。 LUCI -
-
-
ズッキーニとウィンナーハーブ炒お弁当にも ズッキーニとウィンナーハーブ炒お弁当にも
ウィンナーの旨味がズッキーニに絡んでおいしい♪お手軽にお弁当のあと一品、朝食に、ビールのおともに❤人気検索トップ10入り MOKOSNOW -
ズッキーニとソーセージのにんにく醤油炒め ズッキーニとソーセージのにんにく醤油炒め
味付けはソーセージのうまみでと〜ってもシンプル!やわらかズッキーニとにんにく醤油の味付けが最高です!KI★RI★N
-
ズッキーニとソーセージのチーズ炒め ズッキーニとソーセージのチーズ炒め
フライパン1つで作れる簡単料理です。チーズを入れることでコクが出てズッキーニとソーセージの旨味が際立ちます。 SAKANAにいさん -
-
♪ズッキーニとソーセージのコンソメ炒め♪ ♪ズッキーニとソーセージのコンソメ炒め♪
ズッキーニとたっぷり野菜をソーセージと一緒にコンソメ味で炒めました!少しとろみもつけて、食べやすくなっています☆ mynameisyuko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893469