パッと簡単!小松菜ともやしのピリ辛ナムル

Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630

コチュジャンとラー油のピリ辛が美味しいナムルです。
小松菜ともやしの大量消費にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
ちょっと一品欲しくて、野菜室に余ってた野菜で作りました。

パッと簡単!小松菜ともやしのピリ辛ナムル

コチュジャンとラー油のピリ辛が美味しいナムルです。
小松菜ともやしの大量消費にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
ちょっと一品欲しくて、野菜室に余ってた野菜で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋
  2. もやし 1袋
  3. 水(茹でる用) 鍋一杯
  4. 塩(茹でる用) 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ★醤油 小さじ2
  8. コチュジャン 小さじ1
  9. ★みりん 小さじ1
  10. ★ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜は根元を軽く水洗いしてから、沸騰したお湯(塩も入れて)で3分茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら、サッと冷水に潜らせてからギュッと絞り、水気を切る。

  3. 3

    水気を切ったら、3等分くらいの長さに切る。

  4. 4

    もやしは沸騰したお湯(塩も入れて)で2分ほど茹で、ザルにあげて粗熱を取る。

  5. 5

    小松菜ともやし、★の材料を全てボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    お皿に盛ったら出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜は茹で上がったらすぐに冷水に潜らせると、色と食感が良くなります。
水気はしっかりと切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630
に公開
料理好きなサラリーマン。夫婦二人と1歳の娘の3人暮らしの30代。お酒はしばらく自重中だけれど、おつまみみたいなメニューも多いかも。基本は手軽に。時々手間暇かけて。美味しい料理は人生のご褒美。 つくれぽ下さる方、一件一件にコメントは出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪ ありがとう。
もっと読む

似たレシピ