肉巻きおにぎり

ariキッチンⅡ
ariキッチンⅡ @cook_40296936

お弁当にもぴったりの肉巻きおにぎりです!安い豚肉の切り落としで節約レシピにも◎
このレシピの生い立ち
スーパーで肉巻きおにぎりが売っていて、これなら自分でも作れそうと思ったので作ってみました。

肉巻きおにぎり

お弁当にもぴったりの肉巻きおにぎりです!安い豚肉の切り落としで節約レシピにも◎
このレシピの生い立ち
スーパーで肉巻きおにぎりが売っていて、これなら自分でも作れそうと思ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1合
  2. 豚の切り落とし 8枚
  3. 薄力粉 少量
  4. 少量
  5. みりん 大さじ2
  6. 50cc
  7. 醤油 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ2
  9. ニンニクチューブ 2cm
  10. 生姜チューブ 2cm
  11. 100cc

作り方

  1. 1

    ご飯を俵状のおにぎりに握る
    10cm以下くらいのサイズ

  2. 2

    豚肉を1枚横から巻きつけて、終わりめのところから今度は縦に豚肉を1枚巻きつける

  3. 3

    巻き終わったら全体に薄力粉をまぶす

  4. 4

    フライパンに少量の油を入れて中火にして温める

  5. 5

    巻き終わり部分が下になるようにフライパンにおにぎりを並べる

  6. 6

    焼き目が付いてきたら転がしながら6面全てに焼き色が付くまでゆっくりと焼く

  7. 7

    水 みりん 酒 醤油 砂糖 ニンニクチューブ 生姜チューブを混ぜ合わせたものをフライパンに入れる

  8. 8

    タレとおにぎりがしっかり絡むように転がしながら煮絡める

  9. 9

    タレの水分が蒸発して水っぽさがなくなれば完成

コツ・ポイント

おにぎりは少し固めに握るほうが型崩れしにくいです。
温かいご飯で作るとお肉を巻くときにごはんの熱で巻きやすくなります。

タレは面倒くさければ、市販の焼肉タレに絡めても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ariキッチンⅡ
ariキッチンⅡ @cook_40296936
に公開

似たレシピ