新じゃがで作る☆じゃがいものポタージュ

ひとひらの葉っぱ
ひとひらの葉っぱ @cook_40055139

新じゃがと新玉ねぎを使って作る旬を味わう一品です。超簡単でおもてなしにも朝食にも使えて便利ですよ。消化も良くて栄養満点!
このレシピの生い立ち
我が家の家庭菜園ではじゃがいもが沢山採れました。いつも形の悪いじゃがいもを使ってポタージュスープを作っています。
じゃがいもの種類によってはとろみ加減が違うので、牛乳の量は調整して下さいね☆
私は多め作って冷凍しています。朝食にも最適◎

新じゃがで作る☆じゃがいものポタージュ

新じゃがと新玉ねぎを使って作る旬を味わう一品です。超簡単でおもてなしにも朝食にも使えて便利ですよ。消化も良くて栄養満点!
このレシピの生い立ち
我が家の家庭菜園ではじゃがいもが沢山採れました。いつも形の悪いじゃがいもを使ってポタージュスープを作っています。
じゃがいもの種類によってはとろみ加減が違うので、牛乳の量は調整して下さいね☆
私は多め作って冷凍しています。朝食にも最適◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 20g
  4. 2カップ
  5. 牛乳 2カップ
  6. 小さじ1/2
  7. キンコンソメ 1個
  8. ローリエ 1枚
  9. ホワイトペッパー 少々
  10. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもはきれいに洗いピーラーで皮を剥きます。
    縦半分に切り5mm程度の薄切りにし、5分ほど水に晒します。

  2. 2

    玉ねぎは皮を剥き、半分に切って薄くスライスします。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、まずは玉ねぎを炒めます。
    玉ねぎがしんなりするまでじっくりと。
    焦がさないように注意して下さいね。

  4. 4

    3にじゃがいもを加え、炒めます。
    全体にバターが絡まったらOKです。

  5. 5

    4に水、コンソメ、ローリエ、塩を加え、15〜20分材料が柔らかくなるまで煮込みます。
    途中出てきたアクを取ります。

  6. 6

    ローリエを取り除き、冷めたらブレンダーかミキサーにかけペースト状にします。

  7. 7

    牛乳を加えてもう一度火にかけ、塩(分量外)とホワイトペッパーで味を整えます。

  8. 8

    お好みでパセリを載せたら完成です。

コツ・ポイント

旬の新じゃがで作るとよりおいしい!!
じゃがいもはできればメークインがお勧めです。男爵よりもサラッとして舌触りがいいですよ。玉ねぎはじっくり炒めたほうが甘味が出ますが、焦がさないように注意して下さいね。
私は半分を豆乳で作ることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとひらの葉っぱ
に公開
主婦歴45年の経験をレシピに載せて届けます♪時短がもてはやされる昨今ですが、素材の持ち味を大切に、あえて『ひと手間』を惜しまず、人にも自然にも優しいレシピを投稿中。誰かの心に届いたらいいなぁ。沢山いただいたつくレポは大きな励みとなっていて、感謝の気持ちでいっぱいです♡☆レシピ本掲載☆『絶品なすレシピ』『絶品チーズレシピ』『大好評 鶏むね肉』『大絶賛‼️スープレシピ』
もっと読む

似たレシピ