簡単10分!水茄子の簡単コロコロサラダ

はらぺこタマゴ
はらぺこタマゴ @cook_40450768

生の水茄子の美味しさが感じられる、夏らしいサラダです♪
生の水茄子を食べたことがない方は是非是非食べてみて欲しいです!
このレシピの生い立ち
沢山の種類の野菜を食卓に取り入れたいとは思いつつ、野菜料理は作るのも考えるのも意外と大変です。
こちらのサラダは簡単に数種類の野菜を摂ることができ、見た目にも豪華さが出るので、一品加えるとそれだけで満足感のある一食に早変わりです!

簡単10分!水茄子の簡単コロコロサラダ

生の水茄子の美味しさが感じられる、夏らしいサラダです♪
生の水茄子を食べたことがない方は是非是非食べてみて欲しいです!
このレシピの生い立ち
沢山の種類の野菜を食卓に取り入れたいとは思いつつ、野菜料理は作るのも考えるのも意外と大変です。
こちらのサラダは簡単に数種類の野菜を摂ることができ、見た目にも豪華さが出るので、一品加えるとそれだけで満足感のある一食に早変わりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分×2日分(8人分)
  1. ミニトマト 約15個
  2. 水茄子 1個
  3. パプリカ 1/2個
  4. パプリカ 1/2個
  5. ベーコン 約100g
  6. アボカド 1個
  7. 〜ドレッシング〜
  8. マヨネーズ 50g
  9. ケチャップ 10g
  10. マスタード 10g
  11. 小さじ1/2
  12. 練乳 小さじ2
  13. レモン 小さじ1
  14. オリーブオイル 大さじ2
  15. ピンクペッパー 適宜(今回は3g)

作り方

  1. 1

    ミニトマトは洗って半分にカットします。

  2. 2

    赤、黄パプリカはミニトマトと同じくらいの大きさに乱切りでカットします。

  3. 3

    水茄子は1.5〜2cm角でカットします。

  4. 4

    切り口からアクが回って茶色くならないよう、水で洗います。
    (水茄子は茄子の中ではアクが回りにくいので洗うだけでOKです)

  5. 5

    アボカドは幅2cmくらいの節で切った物を1.5cmくらいに切ると食べやすいサイズだと思います。

  6. 6

    ★アボカドの食べごろは、てっぺんのおへその部分が指で簡単にポロリと取れる、もしくは取れている状態の時です。

  7. 7

    ベーコンも1.5〜2cm程度にカットします。
    ★好みもありますがサラダなので脂身の少なそうな物を選ぶのがおすすめです。

  8. 8

    切った具材は全てボウルにひとまとめに入れます。

  9. 9

    具材が潰れないように軽く混ぜます。
    サラダはこれで完成です。

  10. 10

    〜ドレッシング〜
    オリーブオイル以外のドレッシングの材料を全て混ぜ合わせます。
    オリーブオイルを入れて混ぜます。

  11. 11

    ピンクペッパーは好みが大きく分かれますので好きな方は是非入れてみてください。

  12. 12

    包丁の側面などを使って、軽く潰してからドレッシングに混ぜ合わせると、香りがよく出ます。

コツ・ポイント

こちらのサラダは冷蔵庫で2〜3日日保ちしますので作り置きもおすすめです。
(ただし、食材の性質上、水茄子とアボカドは2日目には多少色落ちはしますが、味や衛生上はほぼ問題ありません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこタマゴ
はらぺこタマゴ @cook_40450768
に公開
元々は日本料理にて調理師のお仕事をしていました(^^)子供ができたのをきっかけに家庭で楽しく簡単な手作りの献立をあげていきます♪現在は出来合いのものが多い世の中です。仕事もしながら子育ても、、忙しい日々の中でもその日その時にできる最大限のご馳走を!!「作るのも食べるのも楽しく美味しく」をモットーにご飯作ってます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ