野菜とひげ鯨大和煮のオープンオムレツ

木の屋石巻水産
木の屋石巻水産 @kinoya

季節の野菜を使ったオムレツ!材料も少ないので気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
缶詰にしっかり味がついているので、白だしだけで味付けは十分ですよ
野菜は色んなアレンジが効くのでぜひお試しください

野菜とひげ鯨大和煮のオープンオムレツ

季節の野菜を使ったオムレツ!材料も少ないので気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
缶詰にしっかり味がついているので、白だしだけで味付けは十分ですよ
野菜は色んなアレンジが効くのでぜひお試しください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひげ鯨大和煮 缶詰 1/2缶
  2. アスパラ 2本
  3. じゃがいも 1個
  4. 2個
  5. 白だし 小さじ2
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラは根元の硬い部分をピーラーでむき、斜め切りにする。
    じゃが芋は皮をむいて1㎝の厚さの半月切りに。

  2. 2

    じゃが芋を耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ600wで2分加熱する。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、白だしとひげ鯨大和煮の煮汁を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパン(今回はスキレットを使いました)に油をひき、3を入れる。

  5. 5

    大きく混ぜ合わせて卵が固まってきたら、アスパラとじゃが芋とひげ鯨大和煮をバランスよく乗せる。

  6. 6

    蓋をして弱火で7~8分加熱したら缶成!

コツ・ポイント

・卵を焼くときはふんわりするように大きく混ぜ、少し火が通ったところに具を乗せると火の通りがいいです。
・具を後から乗せると彩がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木の屋石巻水産
に公開
宮城県石巻市の水産加工会社で主に缶詰を作っています。缶詰はそのままでも美味しく食べられるよう作っていますが、ここでは栄養士資格をもつ弊社社員や、ご縁をいただいている方々からいただいたレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ