きび酢ドレッシング!イタリアンな焼きなす

奄美自然食本舗
奄美自然食本舗 @amamioshima

いつもの焼きなすをちょっとイタリアンに♪
このレシピの生い立ち
奄美自然食本舗の「玉ねぎごろごろ万能きび酢ドレッシング」を使用したレシピをご紹介したいと思い、考案しました。

きび酢ドレッシング!イタリアンな焼きなす

いつもの焼きなすをちょっとイタリアンに♪
このレシピの生い立ち
奄美自然食本舗の「玉ねぎごろごろ万能きび酢ドレッシング」を使用したレシピをご紹介したいと思い、考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 生ハム 2〜3枚
  3. 万能きびドレッシング(奄美自然食本舗) 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. 大葉(千切り) 3枚分

作り方

  1. 1

    なすはヘタの周りに一周切り込みを入れる。
    余熱した魚焼きグリルで10〜15分くらい皮全体に焦げ目がつくまで強火で焼く。

  2. 2

    皮をむく。
    (竹串を使って皮に沿ってむく)
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    長さ半分に切って食べやすいサイズに裂き、器に盛る。

  4. 4

    生ハムをのせ、大葉を添える。
    万能きび酢ドレッシング、オリーブオイルをかける。

  5. 5

    こちらの玉ねぎごろごろ万能きび酢ドレッシングを使用しました。

コツ・ポイント

焼いたなすは熱いうちに皮をむきましょう。
(皮と身の間に竹串を入れ、ヘタのほうからおしりに向かってスライドさせるとむきやすく、指も熱くなりません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奄美自然食本舗
に公開

似たレシピ