レンジで一瞬 ピーマンの酒蒸し

クックKANANo☆
クックKANANo☆ @cook_40443498

ピーマン苦手さんも絶対試してみて欲しい!ピーマン臭さが一切無くなるジューシートロトロピーマンレシピです。
このレシピの生い立ち
レンジで作る蒸し野菜にはまっており、コストコで買ったピーマンが大量にあったので、ただただ蒸してみました。これが一瞬でできるのに大当たり!シンプルすぎて載せるか迷いましたが絶品すぎたので載せます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ピーマン4つ分
  1. ピーマン 4個
  2. 料理酒 大さじ1.5〜2
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  4. かつお節 1/2パック

作り方

  1. 1

    ピーマンを水洗いし、てっぺんのヘタだけ手で取ります(種は取らなくてOK)

  2. 2

    耐熱容器にピーマンを入れて、料理酒を回しかけ、ふんわりラップをしてレンジで600Wで5分チンします。

  3. 3

    取り出したら皿に盛り付けて、熱いうちにめんつゆをかけてかつお節を乗せれば完成!

コツ・ポイント

酒で蒸すことでピーマンの苦味と料理酒のアルコール感は驚くほど無くなり、ジュージーでとろけるピーマンに仕上がります。ポン酢や醤油も試したけど、めんつゆ&かつおが一番美味しかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックKANANo☆
クックKANANo☆ @cook_40443498
に公開

似たレシピ