ズッキーニと豚こまでジューシー酢豚

mocaron211
mocaron211 @cook_40254269

簡単!節約!ワンパンで出来る美味しい中華!豚こま肉団子で食べやすく柔らかジューシー♪ズッキーニもジュワッと美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ズッキーニを使って中華食べたくて♪

ズッキーニと豚こまでジューシー酢豚

簡単!節約!ワンパンで出来る美味しい中華!豚こま肉団子で食べやすく柔らかジューシー♪ズッキーニもジュワッと美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ズッキーニを使って中華食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 300g
  2. 酒・醤油(下味用) 各小さじ1
  3. にんにく・生姜すりおろし(下味用・チューブでもOK) 各小さじ1/2
  4. 塩胡椒(下味用) 少々
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ズッキーニ 1本
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. 人参 1/2本
  9. ☆砂糖 大さじ3
  10. ☆酢 大さじ5
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. ☆ケチャップ 大さじ2
  13. 60cc
  14. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚こま肉に下味用の調味料を揉み込み、10分ほど置いておく。

  2. 2

    その間に野菜の準備!玉ねぎはくし切りに、にんじんとズッキーニは乱切りにする。

  3. 3

    豚肉に片栗粉を揉み込み、粉気が無くなったら一口大にギュッと握りながら丸める。(15〜20個くらい)

  4. 4

    フライパンに肉団子をくっつかないように並べ、サラダ油を回しかけてから火をつける。

  5. 5

    焼き目がついたらひっくり返し、両面焼き目をつけたらコロコロして全体的に焼き目をつける。

  6. 6

    野菜を全て入れて火を通す。半分くらい火が通ればOK!

  7. 7

    ☆を入れて水分を飛ばして、とろみがつくまで炒めて完成!

コツ・ポイント

人参は柔らかい方がよければ最初にレンチンしとくといいです!お肉にたっぷり片栗粉を揉み込む事で、タレに溶けだして自然にとろみがつきます♪野菜は火を通しすぎない事でシャキッと食感が楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mocaron211
mocaron211 @cook_40254269
に公開
食べるの大好き♡簡単に作れて美味しいものを作ります!たまには凝ったものも頑張ります(^^)笑沢山食べたいので、なるべくヘルシーに身体に良いものを作ろうと思っています。いっぱい食べても罪悪感のないものを‼︎笑皆さんつくれぽありがとうございます(^^)ありがたく全て拝見しています!"美味しかった"の声がとっても嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ