☆離乳食後期!ポトフ煮☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

離乳食後期!野菜たっぷり栄養満点なポトフ煮♡圧力鍋で時短✨圧力鍋がなくてもコトコト煮れば作れます✨
このレシピの生い立ち
生後9ヶ月の娘にポトフ煮を作りました♡

☆離乳食後期!ポトフ煮☆

離乳食後期!野菜たっぷり栄養満点なポトフ煮♡圧力鍋で時短✨圧力鍋がなくてもコトコト煮れば作れます✨
このレシピの生い立ち
生後9ヶ月の娘にポトフ煮を作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

製氷皿2個分
  1. じゃがいも 1個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. キャベツ 2枚
  5. 冷凍ブロッコリーの緑色部分 4〜5房
  6. 鶏ひき肉またはベーコン(1歳からなので出汁程度) 50gまたは、少量
  7. 乾燥パセリ 適量
  8. コンソメ 小さじ1
  9. 300cc(浸る程度)
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋に刻んだキャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ベーコンとコンソメ、水を加える。

  2. 2

    高圧で3分加圧する。自然に蓋が開くまで放置。圧力鍋がない方は、弱火で蓋をして柔らかくなるまで煮るかレンチンを繰り返す。

  3. 3

    火が通ったら水溶き片栗粉を加え、とろみがつくまで加熱する。

  4. 4

    製氷皿に2皿分入ります。冷凍して2個ずつ耐熱皿に600W2分加熱して使用してます。

  5. 5

    乾燥パセリをちらしたら完成!後期から粉チーズやとろけるチーズを加えても良いと思います♡パンやご飯、麺に合います♡

コツ・ポイント

刻んでから圧力鍋で加圧してますが、刻むのが手間な方は、圧力鍋にかけてからミキサーにかけても良いかと思います。時短のため圧力鍋を使用しましたが、弱火でことこと煮て作ることもできます。ベーコンは、塩気や脂が多いため気になる方は塩茹でして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ