習志野の人参(綾誉)で作ったポタージュ

Lighters
Lighters @cook_40231644

絶対に子供も好きな味!習志野市民なら絶対作って欲しい!習志野〜幕張の綾誉はショイカーゴなどで売ってます。
このレシピの生い立ち
習志野〜幕張はにんじん栽培が盛んで、5〜7月は新鮮な綾誉と言う甘くクセのない品種が出回ります。その習志野市が誇る甘〜いにんじんで子供が絶対好きそうなポタージュ作りました!
綾誉はサラダでも甘くて美味しいよ!

習志野の人参(綾誉)で作ったポタージュ

絶対に子供も好きな味!習志野市民なら絶対作って欲しい!習志野〜幕張の綾誉はショイカーゴなどで売ってます。
このレシピの生い立ち
習志野〜幕張はにんじん栽培が盛んで、5〜7月は新鮮な綾誉と言う甘くクセのない品種が出回ります。その習志野市が誇る甘〜いにんじんで子供が絶対好きそうなポタージュ作りました!
綾誉はサラダでも甘くて美味しいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 綾誉(皮付き 輪切り) 300g
  2. 玉ねぎ(大きめの新玉) 200g
  3. バター 80g
  4. マギーブイヨン(キューブ) 3個
  5. クミンシード 3g
  6. 牛乳 5〜600cc

作り方

  1. 1

    お野菜はカットしたグラム数を表記してます。

  2. 2

    にんじん・玉ねぎにクミンシードをお鍋でバターで炒めます。

  3. 3

    全体にバターの油が回ったら、極弱火にし、マギーブイヨンを入れます。

  4. 4

    蓋をして15分ごとにかき混ぜながら、1時間〜1時間半ゆっくり火を通します。(にんじんが簡単に潰せる様になります)

  5. 5

    4をミキサーに入れ、全体で1リットルなるまで牛乳を入れミ滑らかになるまでミキサーにかけます。

  6. 6

    1リットルだと少し味が濃いめだと思うのでお好みの味の濃さになる様に牛乳を少しずつ入れて調整してください!

コツ・ポイント

コツは要りません!根菜はゆっくり火を通すと甘味が引き立ちますので(酵素が80度くらいででんぷんを糖にする為)、ゆっくりやり過ぎて忘れちゃって焦がさない様に極弱火でじっくり…それだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lighters
Lighters @cook_40231644
に公開
JR総武線 津田沼駅より徒歩5分トホホで8分 南口線路沿いに木曜〜土曜 夜7時より深夜2時まで ひっそりと開く おひとり様に心地良い真夜中の喫茶店「cafe Lighters 」のお料理を家庭向けに安い食材にアレンジしたレシピ。 料理のレシピ本も好きですが、映画に出てくる料理やエッセイなどから自分で作って美味しかった料理などを手に入り易い食材でアレンジしたりしてます。
もっと読む

似たレシピ