【離乳食中期~後期】炊き込みお粥

ねねpiyo
ねねpiyo @cook_40143405

8ヶ月、9ヶ月の息子の離乳食に作ったお粥のメモです。
このレシピの生い立ち
ちゃんと手作りの離乳食を食べて欲しくて。

【離乳食中期~後期】炊き込みお粥

8ヶ月、9ヶ月の息子の離乳食に作ったお粥のメモです。
このレシピの生い立ち
ちゃんと手作りの離乳食を食べて欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 1合
  2. しらす 大さじ2
  3. 人参 15cm
  4. ブロッコリー 4個
  5. ★みりん 小さじ2
  6. ★醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    お米はといで、おかまに入れておく。

  2. 2

    しらすは茹でて塩抜きして、ザルにあげ、粗熱を取っておく

  3. 3

    人参は食べやすい大きさに細かく賽の目に切りました。

  4. 4

    おかまの中の洗ったお米の上に、
    しらすと、人参を入れて、
    冷凍のブロッコリーも乗せる。

  5. 5

    ★の調味料を入れて、
    水をメモリのところまで入れて、
    おかゆモードにして炊飯

  6. 6

    炊き上がったら、全体をまぜつつブロッコリーを細かくして、
    製氷機に入れて粗熱をとる。

  7. 7

    だいたい冷凍して1週間程度で食べきるようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねpiyo
ねねpiyo @cook_40143405
に公開
簡単な料理が好き(ノ*°▽°)ノ♡♡茶色のご飯しか作れないため、色どりご飯の特訓中‼
もっと読む

似たレシピ