ブリオッシュのミニあんぱん

tkけいちゃんさん @cook_40133018
施設のおやつにピッタリのミニのあんぱんを作りました。
大きさは自由に変えてくださいね。
このレシピの生い立ち
七夕のイベントで使ったあんこが余ったのであんぱんにしました!
ブリオッシュのミニあんぱん
施設のおやつにピッタリのミニのあんぱんを作りました。
大きさは自由に変えてくださいね。
このレシピの生い立ち
七夕のイベントで使ったあんこが余ったのであんぱんにしました!
作り方
- 1
卵は黄身を小さじ1ほど取って同量の牛乳と混ぜる(仕上げ用)
お湯と牛乳は混ぜて人肌位にしておく。
マーガリンは常温に。 - 2
大きめの耐熱性のボールにAの材料を入れて軽く混ぜる。
※ドライイーストは砂糖の隣に入れると良い。 - 3
②に①の牛乳と卵を入れて捏ねる。
少しまとまったらマーガリンを加えさらに10分ほどボールに叩きつけるように捏ねる。 - 4
生地が指に着かないぐらい捏ねたら表面がつるっとする様にまとめボールにラップをして40℃のオーブンで60分1次発酵させる。
- 5
発酵が終わった生地を15等分(約40g)し、丸めてまな板の上で2次発酵させる。
こしあんも15等分して団子状に丸める。 - 6
オーブンは200℃に温める。
10分程発酵させたら生地を平たくして真ん中にあん玉をおきはみ出さないように生地で包む。 - 7
包み終わりを下にしてクッキングペーパーを敷いた鉄板に並べ仕上げ用の卵を塗ってけしの実をのせ、オーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
こしあんの量はお好みで変えてください。
無塩のマーガリンを使う場合は塩を4g加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21933698