連子鯛のありのままの姿
第1回連子鯛料理コンクール(平成26年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
応募当時、高校生3人組での応募レシピです。
作り方
- 1
連子鯛のうろこをとり、3枚におろして、身にこしょう(多め)。
- 2
フライパンにバター大1を落し両面約30秒づつ焼く。
- 3
じゃがいもの皮を剥き乱切りし、水から茹でる。箸が通るようになったら水をきり潰す。
- 4
白ワイン以下の調理量をフライパンに入れとろみが出るまでよく混ぜる(ゴムベラ)。
- 5
3を表形にして2ではさむ、その上に少し3を被せる。
- 6
5の上に4をかけて、アーモンドをうろこ状にさしていく。6をオーブンで200度、約5分。
- 7
パイ生地を連子鯛の顔、尻尾、ひれの形に切り、オーブン210度、8分。
- 8
6と7が焼けたら、パイ生地に顔の大きさぐらいの3で作ったものを乗せる。
- 9
バルサミコ酢大1をフライパンでとろみが出るまで炒める。
- 10
9を黒目の大きさに丸め、いもの上に乗せる。
- 11
盛りつけて完成!
コツ・ポイント
うろこは少し、斜めにしてさす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21933761