ヒルナンデス☆乾燥舞茸と乾燥枝豆牛肉炒め

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

ヒルナンデス「ゆる糖質オフ・舞茸ダイエット」が紹介、乾燥舞茸と乾燥枝豆の牛肉オイスターソース炒めを作りました。おすすめ!
このレシピの生い立ち
この舞茸ダイエット法は、1日2食、舞茸60gを食べるだけ。生の舞茸60gを乾燥させると5gになります。乾燥させると量が減り毎食でも簡単に食べられます!炒め物などに乾燥舞茸を一つまみ加えるだけ!濃縮した舞茸の旨みも加わり、さらに脂肪燃焼です!

ヒルナンデス☆乾燥舞茸と乾燥枝豆牛肉炒め

ヒルナンデス「ゆる糖質オフ・舞茸ダイエット」が紹介、乾燥舞茸と乾燥枝豆の牛肉オイスターソース炒めを作りました。おすすめ!
このレシピの生い立ち
この舞茸ダイエット法は、1日2食、舞茸60gを食べるだけ。生の舞茸60gを乾燥させると5gになります。乾燥させると量が減り毎食でも簡単に食べられます!炒め物などに乾燥舞茸を一つまみ加えるだけ!濃縮した舞茸の旨みも加わり、さらに脂肪燃焼です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥舞茸 10g
  2. 乾燥枝豆 10g
  3. 牛肉(薄切り) 200g
  4. 50cc
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. にんにく(チューブ) 小さじ1
  7. 一つまみ
  8. コショウ 一つまみ

作り方

  1. 1

    舞茸をほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  2. 2

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)

  3. 3

    生の舞茸60g

  4. 4

    乾燥させると5gに!

    ※ 毎食わずか5gの舞茸を料理に加えるだけの簡単ダイエット!

  5. 5

    枝豆をむいてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチをオン!
    ※ 今回は冷凍のむき枝豆を乾燥させました。

  6. 6

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間(完全乾燥)

  7. 7

    フライパンに酒を入れて火をつけます。

  8. 8

    乾燥舞茸と乾燥枝豆を加えて煮込んでしんなりさせます。

  9. 9

    にんにくを加えて炒めます。

  10. 10

    炒めた舞茸と枝豆をフライパンの隅によせて、牛肉を加えて、塩コショウをふりかけ炒めます。

  11. 11

    オイスターソースを加えて炒めます。

  12. 12

    全体に味がなじんだら、出来上がりです!

  13. 13

    お皿に盛り付け、美味しくお召し上がりください!

  14. 14

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪
    ※コロナに対応したフードドライヤー!

  15. 15

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪
    ※せっかく手間暇かけるなら安全安心に乾燥させたい!

  16. 16

    【限定公開 終了のお知らせ】長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧下さい!

  17. 17

    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!

  18. 18

    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

コツ・ポイント

食材が旬なお値打ちな時、まとめて食品乾燥機を使って乾燥させておけば、手間なく美味しい料理がお召し上がりいただけます!あらかじめ、洗って食べやすい大きさにカットしてあるので、すぐ料理に使えて非常に便利です!とくに乾燥きのこは使い勝手抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ