梅シロップで作る米粉のパウンドケーキ

cocopororo @cook_40330507
梅シロップの梅、救済レシピです。
さっぱりとして美味しいです!
このレシピの生い立ち
梅シロップの梅を使いたくて色々作ってみて美味しくできたので!
梅シロップで作る米粉のパウンドケーキ
梅シロップの梅、救済レシピです。
さっぱりとして美味しいです!
このレシピの生い立ち
梅シロップの梅を使いたくて色々作ってみて美味しくできたので!
作り方
- 1
ボールに卵と砂糖を入れよく混ぜる。太白ごま油を入れ更に混ぜる。
泡立て器で。オーブンを180度に予熱。 - 2
梅シロップ、みじん切りした梅の実を入れ混ぜる。
- 3
米粉とベーキングパウダーを別のボールに入れ混ぜておいたものを2と合わせる。へらに持ちかえる。
- 4
豆乳か牛乳を入れる。お好みでラム酒を、混ぜる。
- 5
型に流し込む。(私は型にクッキングシートをひいて焼いています。)
- 6
180度で30〜35分焼く!
- 7
型から外したら完成です!
- 8
プレーンヨーグルトや梅ジャムをかけても美味です!
- 9
2021.8.7 hoho!さん、ありがとうございます!美味しそうです!くるみ良いですね!私もナッツ入れてみます!
コツ・ポイント
事前に梅シロップの梅を細かくしておく。 米粉とベーキングパウダーをよく混ぜておく。
製菓用の米粉で作る方が美味しい気がします。(粒子の違いでしょうか。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
梅シロップの梅で甘酸っパウンドケーキ♪ 梅シロップの梅で甘酸っパウンドケーキ♪
梅シロップを仕込んだら、梅の実を捨てずにケーキに仕込んでみては??杏のように甘酸っぱい爽やかなケーキに仕上がります♪ ちばと -
-
【梅たっぷり活用!】米粉パウンドケーキ 【梅たっぷり活用!】米粉パウンドケーキ
【vegan】【グルテンフリー】梅ジャム、梅シロップ、漬けた実で作る、パウンドケーキ。梅のフルコースです 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
簡単☆米粉パウンド(ほうれん草) 簡単☆米粉パウンド(ほうれん草)
小麦・乳製品を使わない、アレルギー対応の米粉パウンド。自家製のほうれん草を入れて☆きれいな緑色が素敵な野菜ケーキです☆ foodmarico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21945008