暑いときにご飯が進む『だし』

まこめん
まこめん @cook_40208755

薬味野菜がたっぷり入った山形でお馴染みの
だしです。暑くて食欲がない時でもコレをかけるとついおかわりしちゃいます
このレシピの生い立ち
山形出身の旦那さんのおばあちゃんに教えてもらいました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. ナス 1本
  3. 生姜 1かけ
  4. 長ネギ 5cm
  5. シソ 2〜3枚
  6. ミョウガ 1個
  7. 醤油 適宜
  8. ご飯
  9. そうめん

作り方

  1. 1

    ★きゅうり、★ナス、★生姜、★長ネギ、シソ、ミョウガを細かく切る。
    ★だけでも大丈夫です

  2. 2

    半量を器に入れて醤油をひたひたに入れ混ぜる
    朝目のタッパなどがオススメです

  3. 3

    残りを入れ醤油が全体に回ったら蓋をして冷蔵庫で冷やす
    水が上がってしんなりしたら食べごろです

  4. 4

    ご飯にかけても冷奴に乗せても
    そうめんにかけても美味しいですよ〜

コツ・ポイント

野菜をとにかく刻んで混ぜるだけです
簡単で美味しくておすすめですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まこめん
まこめん @cook_40208755
に公開

似たレシピ