冷やし海老出汁そうめん

大阪の社宅から @cook_40233895
夏にぴったりの冷やしそうめんです。海老出汁の香ばしさが思いっきり味わえます。
このレシピの生い立ち
そうめんが余っていましたので、自作でぶっかけそうめんがつくりたいと思い、茅乃舎で目にした海老だしを使って作ってみました。
冷やし海老出汁そうめん
夏にぴったりの冷やしそうめんです。海老出汁の香ばしさが思いっきり味わえます。
このレシピの生い立ち
そうめんが余っていましたので、自作でぶっかけそうめんがつくりたいと思い、茅乃舎で目にした海老だしを使って作ってみました。
作り方
- 1
だしパックで出汁をとる。今回は茅乃舎の海老だしを使いました。
- 2
出汁が出たら、醤油と味醂を加えて一煮立ちさせる。これを冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 3
そうめんを茹でる。
- 4
茹でたそうめんを冷水でしめて水をよく切り、皿に盛る。
- 5
冷やした出汁をかけて、お好きな具材をトッピングして完成です。
コツ・ポイント
出汁は海老出汁でなくても良いですが、無塩のものがいいです。顆粒だしのように塩気が強いものを使う場合は醤油の量を減らしてください。
出汁を冷蔵庫で冷やす時間がない場合は、あったかいまま熱いそうめんにかけても美味しいですよ〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!白だし冷やしそうめん!! 超簡単!白だし冷やしそうめん!!
暑い夏にピッタリの白だし冷やしそうめんレシピです。冷凍のきざみオクラを使ったキンキンのそうめんはいかがでしょう。 hy19690616 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21951558