きゅうりとキャベツの塩水漬け

居酒屋花子@野菜&茶
居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227

キャベツときゅうりを昆布入りの塩水で漬けました。
このレシピの生い立ち
ぬか漬けの下処理で作ったことがあったので、それを参考にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. キャベツの葉 6分の1くらい
  3. 500ml
  4. 大匙1.5くらい
  5. 昆布 5センチくらい

作り方

  1. 1

    きゅうりは3~5ミリくらいの輪切りにします。キャベツは3センチ角くらいに切ります。

  2. 2

    漬け水を作ります。水に塩を入れて、混ぜて溶かします。そこに野菜を入れて、細く切った昆布を入れます。

  3. 3

    最初はこんな感じです。3時間は冷蔵庫に入れておいてください。水を切って盛り付けていただきます。

コツ・ポイント

4%(大匙2)の塩で作ったら、塩辛かったので、もう少し塩を減らしました。冷たい野菜が美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

居酒屋花子@野菜&茶
に公開
日本茶インストラクター・野菜ソムリエ。愛読書は「栄養と料理」。他にかんぶつマエストロ(中級)。だしソムリエ2級も受講しています。「美味しい」と感じる究極は、ランニングのときの給水の水。そしてみんなでお茶するときのお茶。食べ物、飲み物のそういう感覚、感性を大切にしていきたいと考えています。
もっと読む

似たレシピ