えびしんじょう

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

火が入ったえびのほのかなピンクの色味がきれいな蒸し料理です。あっさりヘルシー。お弁当や行楽、おめでたいときの一品にも。
このレシピの生い立ち
ストックの冷凍むきえびを使い、お年寄り向けの低脂質で柔らかいおかずを作りたくて。

えびしんじょう

火が入ったえびのほのかなピンクの色味がきれいな蒸し料理です。あっさりヘルシー。お弁当や行楽、おめでたいときの一品にも。
このレシピの生い立ち
ストックの冷凍むきえびを使い、お年寄り向けの低脂質で柔らかいおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきえび(冷凍) 100g
  2. はんぺん 2袋(180g)
  3. 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 適量
  6. ポン酢、からし、マヨネーズなど 適宜

作り方

  1. 1

    えびは酒を振ってレンジで500w40秒加熱して解凍する。水気を切って背わたを取り除き、食感が残るくらいに粗めに刻む。

  2. 2

    ①をボウルに移して塩と片栗粉をもみ込み、袋の中でもみ潰したはんぺんを加えて混ぜる。片栗粉を適宜追加してまとめる。

  3. 3

    フライパンに油を熱して、等分して丸めた②を並べて焼く。片面焼き色がついたら裏返してふたをして蒸し焼きする。膨れたら完成。

コツ・ポイント

・えびは生や殻付きでもできます。臭みを取ること。

・火を通すとはんぺんが想像以上に膨れるのであらかじめ間隔を空けて焼くのがコツです。

・そのまま食べて程よい塩気があります。好みでポン酢やマヨネーズやラー油をつけて召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ