サイコロステーキ&ガーリックライス

彩綺麗なランチプレート。サイコロステーキでタンパク質とミネラル!ガーリックで食欲増進。コツコツと暑さに負けない体づくり☺
このレシピの生い立ち
ステーキ肉があったので,サイコロステーキにして,久しぶりにガーリックライスも作って,簡単ランチプレートにしました。
サイコロステーキ&ガーリックライス
彩綺麗なランチプレート。サイコロステーキでタンパク質とミネラル!ガーリックで食欲増進。コツコツと暑さに負けない体づくり☺
このレシピの生い立ち
ステーキ肉があったので,サイコロステーキにして,久しぶりにガーリックライスも作って,簡単ランチプレートにしました。
作り方
- 1
にんにくを細かめのみじん切りにします。
- 2
ししとうは、洗って何ヵ所か切れ目を入れます。赤パプリカは食べやすくスライスします。
- 3
牛肉の汁気をペーパータオルで拭き取り、ぬちまーす塩と胡椒をして、一口大に切ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき、サイコロステーキを焼きます。
- 5
ステーキはお皿に汁ごと取り出しておきます。
- 6
ステーキを焼いたフライパンにオリーブオイルを少しひいて、赤パプリカとししとうに焼き色がつくまで炒め、お皿に取り出します。
- 7
フライパンを軽く洗い、水気を拭いたらオリーブオイルをひいて火にかけ、にんにくを入れて炒めます。
- 8
にんにくが少し色づいてカラッとしてきたら、ご飯を投入します。ぬちまーす塩で味を調えます。
- 9
ご飯とにんにくをざっくりまぜて、混ざったら、さいごに、コラトゥーラ(醤油でok)を鍋肌に小さじ1/2ほど滴し混ぜます。
- 10
器にガーリックライスをよそって,サイコロステーキをトッピングします。赤パプリカとししとうを添えて完成。
コツ・ポイント
コラトゥーラは魚醤なので,ナンプラーを使ってもOK。お醤油でもOKです。
にんにくを炒めるのは少々時間がかかります。最初中火で,途中から焦げないように中火の弱火で焦げないように少しカラっとしてくるまで根気よく炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
焦がし醤油のコク旨♪簡単ガーリックライス 焦がし醤油のコク旨♪簡単ガーリックライス
ニンニクが食欲をそそる♪揚げた玉ねぎの香ばしさが決めてのガーリックピラフ☆ステーキをのせてガッツリ系ランチやディナーに♪ pokoぽん☆彡 -
-
-
その他のレシピ