セイヨウカラシナで手づくりマスタード

natsu☆☆
natsu☆☆ @cook_40315017

河原などに自生しているセイヨウカラシナでマスタードをつくってみました
このレシピの生い立ち
セイヨウカラシナの種で粒マスタードが作れると聞いて、母が土手からとってきてくれました。
からし菜の種でも作れるそうでなので、今度は育ててみて種を採ってチャレンジしてみようと思います

セイヨウカラシナで手づくりマスタード

河原などに自生しているセイヨウカラシナでマスタードをつくってみました
このレシピの生い立ち
セイヨウカラシナの種で粒マスタードが作れると聞いて、母が土手からとってきてくれました。
からし菜の種でも作れるそうでなので、今度は育ててみて種を採ってチャレンジしてみようと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セイヨウカラシナの種 25g
  2. 酢(今回はリンゴ酢) 45g
  3. 4g
  4. はちみつ 4g

作り方

  1. 1

    採ってきた状態はこんな感じです

  2. 2

    種だけにして乾かしました

  3. 3

    煮沸消毒した瓶に調味料を入れ、良く混ぜてからセイヨウカラシナの種を入れて混ぜます

  4. 4

    4日たったところです。

  5. 5

    すり鉢ですりつぶすか、ミキサーにかけてつぶします

  6. 6

    ポテトサラダにいれてみました。

コツ・ポイント

市販のマスタードシードでも作れます。
塩味や甘みはお好みで増減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsu☆☆
natsu☆☆ @cook_40315017
に公開
暮らしの薬膳『Nature』おうちサロン主催ココロと身体の免疫力アップを上げる暮らしを。有機無農薬で野菜やハーブを育てたり自家製酵母でパンを焼いています。とらわれ過ぎず、自分が楽しめて身体にいいものを大切な人に食べてもらいたい。たまにマニアに変身                       ■国際薬膳師、中医薬膳師■調理師免許■JHBS師範■野菜ソムリエ
もっと読む

似たレシピ