春キャベツと鯨大和煮のホイル包み焼き

木の屋石巻水産
木の屋石巻水産 @kinoya

鯨の大和煮は生姜が効いて歯ごたえのある食感ですが、蒸し焼きにする事でさらに身が柔らかくなります!
このレシピの生い立ち
キャベツの旨味と栄養をあますことなくお楽しみいただける一品です

春キャベツと鯨大和煮のホイル包み焼き

鯨の大和煮は生姜が効いて歯ごたえのある食感ですが、蒸し焼きにする事でさらに身が柔らかくなります!
このレシピの生い立ち
キャベツの旨味と栄養をあますことなくお楽しみいただける一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ひげ鯨大和煮缶詰 1/2缶
  2. 春キャベツ 1/2枚
  3. 舞茸 1/4個
  4. A
  5. めんつゆ 大さじ3
  6. 大さじ1
  7. 1個
  8. 万能ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、舞茸はほぐし、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    アルミホイルを2重にし春キャベツ、舞茸、鯨大和煮、玉ねぎの順で
    のせ、アルミホイルの両サイドを閉じAをかけ、上を閉じる。

  3. 3

    フライパンに200cc程の水を入れ、火にかける。沸騰したらホイルを入れて蓋をして中火の強で10分蒸す。

  4. 4

    野菜がしんなりしてたら、溶き卵をまわし入れアルミホイルの上部を閉じて蓋をして弱火の強で8分
    ~10分蒸す。

  5. 5

    卵がお好みの硬さになったら火を止める。

  6. 6

    万能ねぎを散らして缶成!

コツ・ポイント

・食べる際は全体を混ぜて召し上がって下さい
・野菜は火の通りがよくなるように、薄切りや小さめのざく切りにするのがオススメ!
・記載の時間は目安としてしっかりと中に火が通るように加熱時間を調整してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木の屋石巻水産
に公開
宮城県石巻市の水産加工会社で主に缶詰を作っています。缶詰はそのままでも美味しく食べられるよう作っていますが、ここでは栄養士資格をもつ弊社社員や、ご縁をいただいている方々からいただいたレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ