m空芯菜とベーコンのパスタ

*misacoro* @misacoro
空芯菜たっぷりがペロリと食べられるパスタ(^^♪
このレシピの生い立ち
空心菜=エンサイ=筒菜=ヨウサイは、ほうれん草と同様に、カルシウム、鉄、βカロテンを多く含み栄養満点♪
炒め物によく使われますが、味にクセがないので、汁ものの具やお浸しなどどんな料理にも向きます。
m空芯菜とベーコンのパスタ
空芯菜たっぷりがペロリと食べられるパスタ(^^♪
このレシピの生い立ち
空心菜=エンサイ=筒菜=ヨウサイは、ほうれん草と同様に、カルシウム、鉄、βカロテンを多く含み栄養満点♪
炒め物によく使われますが、味にクセがないので、汁ものの具やお浸しなどどんな料理にも向きます。
作り方
- 1
空芯菜は洗って4㎝幅に切る。*できれば葉と茎で分けられるようにしておく。
- 2
パスタ用のお湯を沸かしておく。(お水に塩は入れなくてOK)
- 3
フライパンにオリーブオイルを流し入れ、にんにく、ベーコンを入れて弱めの中火でじっくり加熱する。
- 4
パスタをゆで始める。
- 5
ベーコンに焼き色がつき、にんにくの香りが出てきたら、空芯菜の茎の部分を入れて強火で炒める。
- 6
全体に油がまわったら葉の部分を塩ひとつまみ(塩①)を入れて炒め合わせる。
- 7
パスタのゆであがり1分前にフライパンにパスタと、ゆで汁お玉半分、塩小さじ1/3(塩②)を加え加熱しながら混ぜ合わせる。
- 8
お好みで仕上げにバターを入れて混ぜ合わせる。
- 9
- 10
- 11
コツ・ポイント
*パスタのお湯に塩を入れないことによって減塩効果が。パスタ自体に塩味がなくても塩の効いたオイルソースが絡むので美味!
似たレシピ
-
-
本日のパスタブランチ☆空芯菜とナスのペペロンチーノ 本日のパスタブランチ☆空芯菜とナスのペペロンチーノ
暴挙?!空芯菜をパスタに!だって、英語名はwaterspinachですよ・・・。 tomo9632 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21971661