白滝といんげんの煮物

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

白滝を食べてカロリーカットしたいそこのあなたや、白滝食べたいけど味が好きじゃないそっちのあなたにも。好きな具と一緒に。
このレシピの生い立ち
白滝が安かったから買ってみたけど、あの臭いがあんまり好きじゃない。好きじゃないというか嫌い。それをどうにか醤油で誤魔化す。ごま油できんぴらにしたら美味しいのかもしれないけど炒め物もそんなに好きじゃない。最近煮物多いし、これも煮てみるか…。

白滝といんげんの煮物

白滝を食べてカロリーカットしたいそこのあなたや、白滝食べたいけど味が好きじゃないそっちのあなたにも。好きな具と一緒に。
このレシピの生い立ち
白滝が安かったから買ってみたけど、あの臭いがあんまり好きじゃない。好きじゃないというか嫌い。それをどうにか醤油で誤魔化す。ごま油できんぴらにしたら美味しいのかもしれないけど炒め物もそんなに好きじゃない。最近煮物多いし、これも煮てみるか…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白滝 適量
  2. いんげん 約15本
  3. 200ml
  4. ひと回し
  5. みりん ふた回し
  6. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    白滝は下茹でして臭みを取る。ザルに上げて水気を切る。いんげんの筋を取って半分に切る

  2. 2

    初め、白滝を少し炒めてからいんげんも軽く炒めると、火の通りが若干速くなる。

  3. 3

    鍋に調味料を入れ、沸騰したら少し弱めて煮込む。グツグツはいってていいのでそのままにしておく。

  4. 4

    まだ汁が残るくらいで火を止める。火にかける長さですいんげんの硬さも変わるので、柔らかめがいい人は弱火で、じっくり煮る。

コツ・ポイント

白滝は味が薄いと美味しくないので醤油は多めに入れて濃いめに味付けをすると良い。だし汁を舐めてしょっぱっと思うけど、染み込む味はそこまで濃くないので安心して煮込む。炒めてから調味料を入れると香ばしくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ