ステーキ

masunew
masunew @cook_40243105

材料×人数分。調味料は多めに振る。
このレシピの生い立ち
家族共有用

ステーキ

材料×人数分。調味料は多めに振る。
このレシピの生い立ち
家族共有用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ステーキ肉 1枚
  2. 肉片面小さじ1/2
  3. 粗挽きコショウ 肉片面8〜10振り
  4. クレイジーソルト 肉片面8〜10振り
  5. セリ・バジル 肉片面各5振りくらい
  6. にんにく 1カケ
  7. キャノーラ油 大さじ2(多めに)
  8. 付け合せレンジ野菜
  9. じゃがいも 1個
  10. にんじん 細ければ1本
  11. バター 1カケ
  12. ステーキソース
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. みりん 大さじ1
  15. 料理酒 大さじ1
  16. 調理器具
  17. フライパン 1
  18. アルミホイル 肉全部包み込める1枚
  19. バット 1
  20. ボウル 1
  21. ビニール袋 野菜の種類分

作り方

  1. 1

    肉の筋に垂直に包丁で叩く。筋を切って食べやすくするイメージ。

  2. 2

    片面に調味料を多めに肉全体に振りかける。

  3. 3

    手で調味料を肉面にならしてもう片面も同様に。

  4. 4

    バットに重ねてスパイスをなじませておく。

  5. 5

    水を流しながら、ボウルの中でじゃがいも、にんじんをスポンジの硬い方で磨く。

  6. 6

    にんじんはピーラーで荒く皮を剥く。ただし、しっぽの部分は丁寧に。じゃがいもは新しければ皮は剝かなくてもOK。

  7. 7

    にんじん、じゃがいもを適当な大きさに人数分に切り、それぞれビニールに入れる。

  8. 8

    *右コンロに天ぷらガード準備
    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱する。
    にんにくは細く輪切りにする。

  9. 9

    にんにくをカリカリに焼いていったん火を止め、バットに上げる。

  10. 10

    中火で熱したフライパンに肉をくっつかないように入れる。

  11. 11

    約1分後、肉の下面の色が変わってきたらひっくり返して中火で約1分焼き、肉の表面の色が変わってきたら火を止める。

  12. 12

    アルミホイルで肉を包み、肉内に熱を行き渡らせる。

  13. 13

    ビニールに入れた野菜をレンジに入れ、野菜どうしがくっつかないようにならす(皿不要)。

  14. 14

    800W3分チン。

  15. 15

    ボウルにチンした野菜を入れ、バターを入れて菜箸などでからませる。

  16. 16

    フライパンに残った肉汁にしょうゆ、みりん、酒を入れて中火で温める。フツフツとしてきたら火を止める。

  17. 17

    アルミホイルから取り出した肉、野菜を皿に盛り、肉の上ににんにくを添え、ソースをかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masunew
masunew @cook_40243105
に公開
我が家レシピ保存用
もっと読む

似たレシピ