お年寄り絶賛シリーズ☆水煮フキ椎茸チン☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

水煮フキの臭みを、熱湯を掛けて取り除き、焼き豆腐と一緒に煮込み、プルコギのたれで味付けしました。甘辛い味付けが美味しい☆
このレシピの生い立ち
フキには、ナトリウム、バランスを取りながら体内の状態を一定に保つ効果。食物繊維、食後の血糖値の急上昇を防いだりコレステロールを吸着して排出する効果。
薬膳効果、身体を温め鎮咳、去痰の効果や生理痛にも効果が有る、フキです。歯応えが、美味しい☆

お年寄り絶賛シリーズ☆水煮フキ椎茸チン☆

水煮フキの臭みを、熱湯を掛けて取り除き、焼き豆腐と一緒に煮込み、プルコギのたれで味付けしました。甘辛い味付けが美味しい☆
このレシピの生い立ち
フキには、ナトリウム、バランスを取りながら体内の状態を一定に保つ効果。食物繊維、食後の血糖値の急上昇を防いだりコレステロールを吸着して排出する効果。
薬膳効果、身体を温め鎮咳、去痰の効果や生理痛にも効果が有る、フキです。歯応えが、美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用
  1. フキ【水煮を、使いました。】 4袋
  2. 椎茸椎茸は、生椎茸を使いました。】 3パック
  3. ゴマ油【チンします。炒め無いので少な目です。】 大スプーン、1杯半
  4. プルコギのたれ【無い時は、すき焼きのたれ、めんつゆで作れます。】 適量

作り方

  1. 1

    水煮のフキに熱湯を掛け臭みを取り、ザルにあけ水分を切ります。椎茸を切り分け、フキと一緒に蒸し器に入れます。

  2. 2

    蒸し器に入れたら、プルコギのたれ、ゴマ油を加え蒸し器に入れて、レンジでチンします☆
    フキから水分が出ます。

  3. 3

    500WaT、7分チンしました、椎茸とフキを良く混ぜ合わ、蒸し器の蓋をして、自然に冷まし味を染み込ますます。

  4. 4

    自然に冷まし味を染み込ませたら、出来上がりです。
    歯ごたえを、残す位にチンしました。

  5. 5

    盛り付けて、出来上がりです♪
    汁も加えます。

コツ・ポイント

水煮のフキを使いました。水煮は独特の匂いがします、水に晒しても匂うので、熱湯を掛けて置きました。
臭みが無くなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ