冬瓜、小松菜、薄揚げのお味噌汁

guzavie
guzavie @cook_40127434

普通の具材なのに何故かとても美味しく感じます。小松菜と冬瓜の相性がいいのでしょうか。

このレシピの生い立ち
あまりに体調が良くて美味しく感じたのかもしれないと思って、確認のために続けて作ってしまいました。やっぱりとても美味しいと思います。

冬瓜、小松菜、薄揚げのお味噌汁

普通の具材なのに何故かとても美味しく感じます。小松菜と冬瓜の相性がいいのでしょうか。

このレシピの生い立ち
あまりに体調が良くて美味しく感じたのかもしれないと思って、確認のために続けて作ってしまいました。やっぱりとても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁 (昆布+煮干しの水だし使用)レシピID : 19019407 500㏄
  2. 冬瓜 150g
  3. 薄揚げ 1/3枚
  4. 小松菜 1株
  5. 味噌 レシピID : 19022643+豆味噌 適量(豆味噌少な目)

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を剥き、食べやすく一口大1,5㎝の厚さに切り、種を取ります。
    種が邪魔にならなければそのまま使います。

  2. 2

    小松菜は洗って3㎝に切ります。
    薄揚げは熱湯をかけてから千切りにします。

  3. 3

    だし汁を沸かし冬瓜、薄揚げを入れて煮ます。
    冬瓜が柔らかくなったら小松菜を入れ、沸騰したら火を止めて味噌を溶き入れます。

コツ・ポイント

冬瓜も小松菜も煮過ぎないようにします。
小さい冬瓜だったので、種ごと使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ