油揚げ入りきんぴら小松菜

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ごまと油揚げが香ばしくって、野菜はパリッとしてて。こんなにも簡単なのにこんなにも美味しい。でも机の上はごまだらけ。
このレシピの生い立ち
卵巾着を作った時に油揚げが余ったのでリメイク。冷蔵庫の野菜と一緒に炒めれば大体美味しい一品が作れてしまう。そんなに洒落たものじゃないけど、良くも悪くも家庭的な即出来料理だね。

油揚げ入りきんぴら小松菜

ごまと油揚げが香ばしくって、野菜はパリッとしてて。こんなにも簡単なのにこんなにも美味しい。でも机の上はごまだらけ。
このレシピの生い立ち
卵巾着を作った時に油揚げが余ったのでリメイク。冷蔵庫の野菜と一緒に炒めれば大体美味しい一品が作れてしまう。そんなに洒落たものじゃないけど、良くも悪くも家庭的な即出来料理だね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    油揚げは湯通しして余分な油を落とす。流水でも洗って冷やしておく。

  2. 2

    にんじんを切って、先に炒める。焦げ目がついてしんなりして来たあたりで小松菜の茎と油揚げを入れる。

  3. 3

    最後に葉っぱを入れて少しのみずも加えて蒸し焼きにする。葉っぱがしんなりして混ぜやすくなる。

  4. 4

    ごまをふるって混ぜ混ぜ。炒め終わったお皿に盛る。

コツ・ポイント

火の通りが遅い潤にフライパンに入れる。葉っぱはそのまま炒めると張りがありすぎて菜箸がぶっ刺さるのでしんなりさせてからの方が混ぜやすいし穴が開かない。ちなみにごまも絡みやすい。盛り付ける時に至る所にゴマが飛び散るのはご愛嬌ということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ