なめらか茶碗蒸し

まろ猫ↀㅅↀ
まろ猫ↀㅅↀ @cook_40325971

調理方法名は【地獄蒸し】!!
名前はすごいけど茶碗蒸しのすが出来ない♪
なめらかな茶碗蒸しです♪

このレシピの生い立ち
学生時代に教えてもらった調理方法で、自分好みの茶碗蒸しを作りました(*´꒳`*)

なめらか茶碗蒸し

調理方法名は【地獄蒸し】!!
名前はすごいけど茶碗蒸しのすが出来ない♪
なめらかな茶碗蒸しです♪

このレシピの生い立ち
学生時代に教えてもらった調理方法で、自分好みの茶碗蒸しを作りました(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150cc4つ分
  1. 鶏もも肉 40g
  2. ●醤油 小さじ1
  3. 干し椎茸生椎茸でも) 2枚
  4. 枝豆 8粒
  5. 海老(バナメイエビ使用) 2尾
  6. □塩 少々
  7. 【卵液】
  8. 2個
  9. 150cc
  10. 白だし 大さじ1
  11. 1g
  12. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ●鶏もも肉は食べやすい大きさにきる。
    ●醤油を入れて軽くもみ、下味をつける。

  2. 2

    干し椎茸は水で戻し、4等分にきる。

  3. 3

    □海老は殻と尻尾、背ワタをとる。
    □塩でもみ、10分くらいおいておく。
    キッチンペーパーで余分な水分を吸い取る。

  4. 4

    【卵液】
    卵をきるように割りほぐす。
    卵液の材料を入れて混ぜる。

  5. 5

    卵液を茶こしで越す。
    ※250CC出来上がりました♪

  6. 6

    器に①〜③の具材をいれ、卵液を注ぐ。
    茶碗の蓋をして鍋に並べる。

  7. 7

    水を茶碗の1/3〜1/2くらいの高さに入れる。
    鍋蓋をして中火にかける。

  8. 8

    沸騰してきたら弱火にして3分火にかける。
    火を止めて15分おいておく。
    ※予熱で火が入ります♪

  9. 9

    竹串を指して透明なだし汁ができたら完成♪
    食べるときはそのまま鍋に火を入れて温め直して下さい。

コツ・ポイント

卵液を入れたときに表面に泡が出来るときがあります。
スプーンで取り除くとより綺麗に仕上がります♪
具材によっては塩辛くなるときがあります(ベビーホタテなど)
その時は塩の量を調整して下さい(>ㅅ<)
彩りに三つ葉があるとより素敵♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろ猫ↀㅅↀ
まろ猫ↀㅅↀ @cook_40325971
に公開
今年7歳・5歳の娘ずをもつオカンJ( 'ー`)し凝った料理、オシャレな料理出来ません( ̄▽ ̄)我が家の日常食です♪めんつゆ、白だし乱用気味(ノ_ _)ノいいね♪閲覧♪つくれぽありがとうございます_|\○_あ!無事に管理栄養士の資格とれました\( *´ω`* )/
もっと読む

似たレシピ