具材楽しむお味噌汁じゃが/しめじ/わかめ

ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548

具材楽しむシリーズ第4弾!今回は通年ある食材で✨しめじでちょっと秋気分♫じゃが芋の切り方が少し特徴的でほっこり美味♡

このレシピの生い立ち
此方の組合せは昔から良く作っていたものです。
結婚当初、お味噌汁のじゃが芋はいちょう切り!と決めつけていましたが、義母のお味噌汁具材のじゃが芋がくし切りで驚いたのを思い出します。
切り方を変えるだけで食感はもちろん味にも変化を感じました。

具材楽しむお味噌汁じゃが/しめじ/わかめ

具材楽しむシリーズ第4弾!今回は通年ある食材で✨しめじでちょっと秋気分♫じゃが芋の切り方が少し特徴的でほっこり美味♡

このレシピの生い立ち
此方の組合せは昔から良く作っていたものです。
結婚当初、お味噌汁のじゃが芋はいちょう切り!と決めつけていましたが、義母のお味噌汁具材のじゃが芋がくし切りで驚いたのを思い出します。
切り方を変えるだけで食感はもちろん味にも変化を感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 中1コ又は小2コ(140gくらい)
  2. しめじ 1/2株
  3. わかめ(今回乾燥) 適量
  4. 小葱(小口切り) 適量
  5. だし汁(お好みのおだしで) 700ml
  6. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を剥きカットする
    縦2つに割りくし切りのようにカット。太め短冊でも◎
    水にさらす(さっと洗って流す程度)

  2. 2

    しめじ1/2房の石づきを切り落とし、小房に分けておく。

  3. 3

    鍋にだし汁とじゃが芋を入れ点火。
    沸騰したら火を弱め煮る。じゃが芋が煮えたらしめじを入れひと煮立ち火を止め味噌を溶く。

  4. 4

    乾燥わかめを器に入れ③のお味噌汁を注ぎ、小葱をのせ完成✨

  5. 5

    塩蔵わかめの場合はこちらをご覧下さい。

    レシピID:21314864
    具材楽しむ 南瓜/もやし/わかめ

  6. 6

  7. 7

    2021/11/2 話題入りです♡
    お試し下さり本当に有難うございます。

  8. 8

    2021/11/6 yesmama様献立に掲載感謝♡たっぷりお野菜や白滝でヘルシー&たんぱく質もしっかり!見習いたい✨

コツ・ポイント

じゃが芋の切り方が特徴的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548
に公開
いつもキッチンご訪問、つくれぽをお届け下さり、本当に有難うございます♪私もお届け溜まってます…少しずつでもお届けしたいです✿つくれぽに少しずつコメントお返ししてます…お返事遅くて、ごめんなさい(>人<;)✿ご訪問&つくれぽ&フォローに大感謝✨✿二人になりある食材で食べたい物を作!✿神奈川県在住☆二人暮らし
もっと読む

似たレシピ