栗の甘露煮

J♡kitchen @cook_40129414
色々なアレンジが楽しめる栗の甘露煮です。人気検索でトップ10入りありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
生栗を頂いたので作ってみました。
栗の甘露煮
色々なアレンジが楽しめる栗の甘露煮です。人気検索でトップ10入りありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
生栗を頂いたので作ってみました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに栗を入れ熱湯をかぶるくらい注ぎ30分程浸す。
- 2
水気を切り、皮の底に切り込みを入れ底から先端に向かって鬼皮を剥く。
- 3
渋皮も同様に剥く。
- 4
ボウルにむき栗、水を入れ10~15分程浸けてアクを抜く。
- 5
クチナシの実をお茶パックに入れ、麺棒で叩き実を割っておく。
- 6
鍋にむき栗、浸かる程の水、クチナシの実を入れ、弱火にかけて10分程煮込んだら栗を取り出す。
- 7
鍋に砂糖、みりん、塩、水を入れ中火にかけて一煮立ちさせる。
- 8
栗を加えて落とし蓋をして弱火で20分程煮る。
- 9
粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間程味を染み込ませる。
コツ・ポイント
*栗を煮る際は煮崩れしやすいので弱火でゆっくり火を通して下さい。
*クチナシの実は色付けの為に使用しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987264