お月見に☆ぶっかけとろろ月見そば
満月に見立てた卵黄をのせたお蕎麦です。
温でも冷でも。お月見の夜に☆
このレシピの生い立ち
お月見の日に思いつきました。
作り方
- 1
そばはゆでてお湯を切ります。冷の場合は冷水で冷やして水を切ります。
- 2
山芋はすりおろし、かまぼこは切れ目を入れてうさぎの形にして、他の具材も準備します。
- 3
器にそばを入れ、めんつゆを好みの濃さにして、温の場合は温めてかけます。
山芋をのせて、その上に卵黄をのせます。 - 4
その他の具材を盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
具材はお好みのものをのせて下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【 なめこ月見とろろおろしそば 】 【 なめこ月見とろろおろしそば 】
なめこのちゅるシャキ感、とろろのなめらかさと大根の辛味、しっかり取った出汁の旨味、半熟卵の黄身のコクが美味い温かいそば。 ピーさんの゚ー゚゚ -
てんこ盛り過ぎる、ぶっかけ冷やし蕎麦 てんこ盛り過ぎる、ぶっかけ冷やし蕎麦
チルドの蕎麦に色々のせて、ぶっかけにしました。とろろと大根おろし、油揚げと揚げ玉、どっちかにしたら?ですよね(*^^*) かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988299