茅乃舎の野菜だしで☆しめじバターごはん

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

茅乃舎の野菜だしを使ったバター香る炊き込みごはん。ピラフのようですが、和食にも合います!
#炊き込みごはん#バターごはん
このレシピの生い立ち
洋食にも和食にも合うきのこのごはんを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お米2合分
  1. 白米 2合
  2. 400ml
  3. 白ワイン 大さじ1
  4. 茅乃舎の野菜だし 1パック
  5. 小さじ1/2
  6. バター 15g
  7. しめじ 1/2〜1株

作り方

  1. 1

    お鍋に洗った白米を入れ、茅乃舎の野菜だしを袋からあけてふり入れ、塩も加える。

  2. 2

    白ワインと水を加えて、全体を軽くかき混ぜる。

  3. 3

    石づきを切って手でほぐしたしめじ、バターをのせる。

  4. 4

    蓋をして沸騰したら弱火にし約13分加熱する。そのまま、13〜15分、蓋をしたまま蒸らしておく。

  5. 5

    全体をサックリと混ぜ合わせる。

  6. 6

    お茶によそってできあがり。

コツ・ポイント

・無水鍋(バーミキュラ)で炊いていますが、ジャーで炊いても◎
・きのこは、しいたけなど、お好みのもので◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ