超簡単 なんちゃって天津甘栗

miio5000 @cook_40148566
天津甘栗が食べたくて色々検索したけど見つからなかったので適当に作ってみたら『天津甘栗!!』って雰囲気の味で出来ました。
このレシピの生い立ち
生の栗をたくさん頂きました!!
色々検索しましたが好みのレシピが見つからず自分流にアレンジしてみました。
見た目はさて置きめちゃくちゃ美味しかったのでレシピ載せます。
超簡単 なんちゃって天津甘栗
天津甘栗が食べたくて色々検索したけど見つからなかったので適当に作ってみたら『天津甘栗!!』って雰囲気の味で出来ました。
このレシピの生い立ち
生の栗をたくさん頂きました!!
色々検索しましたが好みのレシピが見つからず自分流にアレンジしてみました。
見た目はさて置きめちゃくちゃ美味しかったのでレシピ載せます。
作り方
- 1
洗った栗を水に3時間浸しました。
- 2
栗の頭に包丁で切れ込みを入れました。
栗をまな板にのせて1箇所。 - 3
圧力鍋に栗を入れて水に全部浸るようにして約10分火を入れました。
- 4
少し落ち着かせて温かいうちに皮を剥いて栗を出しました。
完全に冷めると皮が剥きにくくなるようです。 - 5
剥いた栗をフライパンなどに入れて砂糖、水を入れて弱火で煮て水分をある程度なくなってきたら完成です。
コツ・ポイント
栗の皮むきで怪我をしないようにグレープフルーツ用のギザギザスプーンを使って剥きました。
栗が焦げないように見張ってました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
1位感謝❤簡単!絶品マロングラッセ 1位感謝❤簡単!絶品マロングラッセ
途中で一度味見をして加減するので、最初は適当分量でOK!2014マロングラッセ人気検索1位を頂きありがとうございます❤ ぞうさんのお家 -
-
フライパン使わずなんちゃってロコモコ フライパン使わずなんちゃってロコモコ
フライパンを使うのが面倒で(^^;)色々考えて?適当に?作ってみました。それでも子供達は美味しいと言ってくれました。 スカイクローバー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990488