簡単☆吸水なし☆炊飯器でおはぎ

★菜緒☆ @cook_40128248
お彼岸に炊飯器で簡単におはぎを作りました
このレシピの生い立ち
朝起きて急に食べたくなったので吸水なしの早楽レシピにしたくて
作り方
- 1
米をよくといで、白米2合の目盛りまで水をいれる。
- 2
吸水せず、そのまま通常のモードで炊く。
- 3
炊き上がったら、15分程度蒸らしごはんを粘り気がでて米粒が半分程度無くなるまでつぶす。
- 4
水をつけながら熱いうちにお好みの大きさに丸める。
- 5
きなこやすりごま、あんこなどお好きなものをまぶして完成。
コツ・ポイント
丸めにくくなるので熱いうちに丸めてください。また、ラップを使って丸めると熱さ対策にもなって楽です。
似たレシピ
-
炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち 炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち
〜話題入り〜もち米とうるち米と炊飯器で、簡単美味しい3色おはぎ 2022.3.21 つくれぽ50件感謝です! ゆさKitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990498