栗ごはん(菊入り)

Gonbao @gonbao
秋の味覚、食用菊(もってのほか)入り栗ごはんです。
このレシピの生い立ち
山形の農産物直売所で栗と菊を購入。旬の2品を合わせてみた。
ほのかな菊の香りのする、美味しい栗ごはんが出来た。
栗ごはん(菊入り)
秋の味覚、食用菊(もってのほか)入り栗ごはんです。
このレシピの生い立ち
山形の農産物直売所で栗と菊を購入。旬の2品を合わせてみた。
ほのかな菊の香りのする、美味しい栗ごはんが出来た。
作り方
- 1
栗はぬるま湯に浸し柔らかくしてから鬼皮、渋皮を剥き水に晒す。
- 2
炊飯器に米、調味料を加え規定量の水を加えてから、栗を加え炊飯する。
- 3
炊き上がったらごはんと栗を軽く混ぜ合わせ、粗熱を取ってから菊の花びらを散らし混ぜ合わせる。
- 4
器に盛り、大葉を乗せれば完成。
コツ・ポイント
菊は軽く洗ってから水気を切り、花びらをちぎってごはんに混ぜ込む。
花びらは熱で変色するので、食べる量だけボールなどに取り分け、1人分2輪程度の量を混ぜ込むと良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990525