アボカドとサバ缶のディップ

ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978

鯖の生臭さとアボカドの青臭さ。二つの負の力を掛け合わせて正の旨味に反転させる。漫画のような理屈ですが現実に可能です。

このレシピの生い立ち
次回は、パプリカと生ハムのユッケ風
レシピID:20554376
なぜ我々パプリカはダーリンを誘惑できないのじゃ。可愛すぎて子供っぽく見えるのでは? よし、必殺技で大人の味になるのじゃ。

必殺!脱皮、必殺!保護色、必殺!鮪のふり。でゴザル

アボカドとサバ缶のディップ

鯖の生臭さとアボカドの青臭さ。二つの負の力を掛け合わせて正の旨味に反転させる。漫画のような理屈ですが現実に可能です。

このレシピの生い立ち
次回は、パプリカと生ハムのユッケ風
レシピID:20554376
なぜ我々パプリカはダーリンを誘惑できないのじゃ。可愛すぎて子供っぽく見えるのでは? よし、必殺技で大人の味になるのじゃ。

必殺!脱皮、必殺!保護色、必殺!鮪のふり。でゴザル

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アボカド 1個
  2. サバ味噌煮缶 一缶(190g)の半分
  3. 玉ねぎの微塵切り 大さじ2
  4. マヨネーズ 適量
  5. 卸し生姜、チューブでも 適量
  6. カンタン酢かだしまろ酢 適量
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎの微塵切りに数回カンタン酢をかけます。
    レシピID:20525436でキュウリ等をしんなりさせた時と同様です。

  2. 2

    レシピID:21864242レシピID:22034151を参考にアボカドをくりぬいて潰し、玉ねぎと混ぜます。

  3. 3

    サバ缶はレシピID:652966レシピID:21989169のような汁も使うレシピで残った分を使うとちょうど良いです。

  4. 4

    汁を切ったサバ缶を潰して卸し生姜を混ぜます。アボカドと練り合わせてマヨネーズと塩コショウで味を整えれば完成です。

  5. 5

    ご飯のお供にも、パンに塗っても美味しいので、是非お試し下さい。写真は斜め十文字切りトースト。レシピID:20851150

コツ・ポイント

アボカドは甘くも酸っぱくも苦くも無い、塩味も旨味もないのに、濃厚なコクがある希有な食材。このままではご飯に合う筈がないのですが、濃すぎる位に味のあるサバ缶と合わせる事でパンとご飯のどちらにも合うミラクルなディップになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978
に公開
"X"にも投稿しているので "ゴザル芋"で検索してみてください。私のレシピは今までの料理の常識から外れた物が多いと思います。クックパッドにはすでに殿堂入りレシピが多数ありますから、目から鱗のライフハック的なアイデアでもないと目立てないと思うので。私の工夫や発明が後の世まで残って世の中の為になれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ