しそとポテトの春巻き⭐︎

クックパイン☆
クックパイン☆ @cook_40308461

子供が大好き、ポテトで春巻き作ってみました。ケチャップかソースでいただきます。
このレシピの生い立ち
変わり春巻きを作ってみたくて、中の具材をコロッケ風にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ジャガイモ 大きめ3.4個
  3. 合い挽き肉 200g
  4. カレー粉 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 青しそ 10枚
  8. スライスチーズ 10枚
  9. 小麦粉(ノリ付け用) 小さじ1
  10. 水(ノリ付け用) 20ml

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥いて1cm角くらいに切って水をヒタヒタに入れて柔らかく茹でる。ザルにあげておく。

  2. 2

    ひき肉を炒める。火が通ったら塩コショウ、カレー粉、コンソメを入れる。

  3. 3

    茹でたジャガイモをボールに入れて潰す。潰したら②を入れてまぜる。

  4. 4

    春巻きの皮に青しそ、チーズを乗せて③をのせて包む。周りは小麦粉と水を溶いたものでノリ付けします。

  5. 5

    170度の油で揚げる。皮がパリッとしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

皮を閉じるときに小麦粉小さじ1と水20mlを溶いたものをノリ付けに使います。しっかりとめないとチーズが流れてくるので注意です。ケチャップやソースでいただきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックパイン☆
クックパイン☆ @cook_40308461
に公開
パンを作ったりお菓子を作ったりするのが好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ