レンジで簡単♪白身魚の野菜蒸し

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
電子レンジで簡単にできる野菜蒸しです。
このレシピの生い立ち
令和3年旬の野菜レシピ《秋・冬版》チンゲン菜編に掲載したレシピです。
レンジで簡単♪白身魚の野菜蒸し
電子レンジで簡単にできる野菜蒸しです。
このレシピの生い立ち
令和3年旬の野菜レシピ《秋・冬版》チンゲン菜編に掲載したレシピです。
作り方
- 1
白身魚に酒をふり、しばらく置く。
- 2
チンゲン菜は縦に4つに切る。にんじんと赤パプリカはせん切りにする。にんにくは薄切りにする。
- 3
1の白身魚をキッチンペーパー等で拭き、水気をふき取る。耐熱皿にのせ、塩こうじと2の野菜を上にかぶせる。
- 4
ラップをして電子
レンジ(600w)で4~5分加熱する。 - 5
ラップをはずし、輪切りにしたレモンを添える。
コツ・ポイント
《1人あたりの栄養価》
エネルギー:105kcal たんぱく質:12.1g
脂質:1.3g 塩分:1.3g 野菜量:約135g
白身魚のほかに、鶏肉や豆腐でもおいしいです。塩こうじには、肉や魚を柔らかくする効果があります。
似たレシピ
-
-
-
レンチン5分♪白身魚のバジル蒸し レンチン5分♪白身魚のバジル蒸し
液体塩こうじに漬けこめばレンジ調理でもお魚ふっくら♪トマトの代わりにズッキーニやきのこでも◎超簡単なのにバジルの香りでおしゃれな一品に! ハナマルキレシピ -
-
レンジ&めんつゆで!白身魚の紙包み蒸し レンジ&めんつゆで!白身魚の紙包み蒸し
レンジで簡単にできる白身魚の紙包み蒸しです。味付けはめんつゆだけ!ふっくら柔らかで上品な仕上がりです♫♬ ゆきcafe0929 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995407