チーズ香る☆肉巻きじゃがいも

きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064

甘辛ダレでおいしい豚バラ巻き!じゃがいもは味がたんぱくなので粉チーズをかけることで、濃厚で旨味もアップしますよ☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも消費レシピ。
ご飯がススム!というよりも、これ単品で完結するような食べ応えでした☆

チーズ香る☆肉巻きじゃがいも

甘辛ダレでおいしい豚バラ巻き!じゃがいもは味がたんぱくなので粉チーズをかけることで、濃厚で旨味もアップしますよ☆
このレシピの生い立ち
じゃがいも消費レシピ。
ご飯がススム!というよりも、これ単品で完結するような食べ応えでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(小) 3-4個
  2. 豚バラ 300g
  3. 粉チーズ 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 【照り焼きだれ】
  7. ◎しょうゆ 大さじ2
  8. ◎酒 大さじ2
  9. ◎みりん 大さじ2
  10. ◎砂糖 大さじ1
  11. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    今回のじゃがいもは小さめのきたあかりを使いましたが、メークインがおすすめです。その場合は3個で十分です。

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き、それぞれラップで包んだら600Wの電子レンジで3分加熱します。

  3. 3

    粗熱が取れたら、1cm幅の棒状に切り分けて粉チーズを全体にまぶします。

  4. 4

    じゃがいも2本を豚バラで巻いていきます。

  5. 5

    下味塩胡椒を軽く振ってから、小麦粉を全体にまぶします。

  6. 6

    【照り焼きだれ】を砂糖が溶けるまでしっかり混ぜ合わせます。

  7. 7

    フライパンに油をひき、中火で熱したら【5】を入れて全体に焼き色がつくまで炒めます。

  8. 8

    余分な油をキッチンペーパーでとり、弱火に変えて蓋をして1分ほど蒸し焼きにします。

  9. 9

    【照り焼きだれ】を加えて、強火で煮からめます。タレが沸騰したら煮詰まりますので、お好みの粘度で引き上げてください。

  10. 10

    お皿に盛りつけて、いりごまを振りかけたら完成です♪♪

コツ・ポイント

◎じゃがいもの大きさによって個数を調整してください。今回小さめのものを使いましたが、少しじゃがいもが余りました。
◎じゃがいもが大きい場合は、加熱時間を4分にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064
に公開
訪問いただきありがとうございます!‘’手早く・簡単に‘’よりも『丁寧に・少しこだわった』レシピ作りを心がけています☆是非、つくれぽもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ