ごま豆腐

カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087

口当たりの優しい基本のごま豆腐レシピです。
このレシピの生い立ち
優しい口当たりのごま豆腐です。

ごま豆腐

口当たりの優しい基本のごま豆腐レシピです。
このレシピの生い立ち
優しい口当たりのごま豆腐です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×11×3.5㎝(高さ)の容器 1個分
  1. 葛粉 30g
  2. 250ml
  3. 白ねりごま 30g
  4. 顆粒だし 1g
  5. ひとつまみ
  6. 木の芽 適宜

作り方

  1. 1

    葛粉は水に溶かし、顆粒だし、塩を入れて混ぜる。

  2. 2

    白ねりごまに1を少しずつ加え混ぜる。

  3. 3

    中火にかけ、よく混ぜる。

  4. 4

    とろみがでるまでよく練る。

  5. 5

    水で濡らした容器に流し込む。

  6. 6

    表面を均等にならし、冷やして固める。

  7. 7

    粗熱がとれたら、冷蔵庫で1~2時間程度冷やす。

  8. 8

    食べやすい大きさに切り分け、木の芽を添える。

  9. 9

    今回使用した商品はこちら!

  10. 10

    「濃いねりごま白」
    皮付きの白ごま原料を選定し、職人の焙煎とねり加工で、香ばしく滑らかに仕上げました。

コツ・ポイント

※お醤油、めんつゆなど、お好みの調味料でお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087
に公開
ごまの原料から製品ごまになるまでをしっかり情報管理し、安全でおいしいごまをお届けします。いいことづくしのごまパワーを毎日の食卓に!「白ごま」「黒ごま」「金ごま」等のごまの色の違いと「いりごま」「すりごま」「ねりごま」など加工の違いをうまく使った調理法でおいしいごま料理をご紹介していきます。ホームページ https://www.katagi.co.jp
もっと読む

似たレシピ