作り方
- 1
葛粉は水に溶かし、顆粒だし、塩を入れて混ぜる。
- 2
白ねりごまに1を少しずつ加え混ぜる。
- 3
中火にかけ、よく混ぜる。
- 4
とろみがでるまでよく練る。
- 5
水で濡らした容器に流し込む。
- 6
表面を均等にならし、冷やして固める。
- 7
粗熱がとれたら、冷蔵庫で1~2時間程度冷やす。
- 8
食べやすい大きさに切り分け、木の芽を添える。
- 9
今回使用した商品はこちら!
- 10
「濃いねりごま白」
皮付きの白ごま原料を選定し、職人の焙煎とねり加工で、香ばしく滑らかに仕上げました。
コツ・ポイント
※お醤油、めんつゆなど、お好みの調味料でお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
葛のとろみ♪みたらし餡・みたらし団子タレ 葛のとろみ♪みたらし餡・みたらし団子タレ
本葛粉を使った昔ながらの、みたらし団子のタレです。優しいとろ~りとした口当たり。ホッとする美味しさです。 葛専門店ひろはちどう -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996321