7つの具材で巻き寿司
簡単♪彩り鮮やか巻き寿司。
このレシピの生い立ち
娘たちから恵方巻きのリクエストがあり、作りました。鮮やかで見た目も良く映えます。
作り方
- 1
大きなボールに酢飯を準備しておきます。
- 2
椎茸はいしづきを取り、細切りにします。
醤油、みりん、砂糖(全て分量外)で煮て、甘辛く味付けし冷ましておきます。 - 3
卵をといて塩、砂糖(全て分量外)で味付けし、厚焼き玉子を作ります。
- 4
きゅうり、卵焼き、サーモンを厚さ7㍉のほどの棒状に切ります。
- 5
大葉は千切り、カニカマは手で割いて半分にしておきます。
- 6
まきすに焼き海苔を置き、端まで酢飯があると溢れるので、縦長に置いて上下2㌢、左右1㌢空けておきます。厚さ1㌢弱がベスト。
- 7
下準備が終わった具材(7種)を手前から10㌢あたりに横長におきます。
- 8
具材同士は重ねておいてもかまいません。
- 9
並べ終わったら、手前からまきすを持ち上げて巻いていきます。
- 10
時折、ギュッと力を入れながら巻くと上手くいきます。
- 11
巻き終わったら、包丁を濡らしながら切ると上手く切れます。
コツ・ポイント
中に入れる具材は、わりと何でも合いますね♪
恵方巻きにもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍卵とマグロとサーモンで作る巻き寿司 冷凍卵とマグロとサーモンで作る巻き寿司
冷凍卵の卵黄で食感がモチモチの巻き寿司ができました!お好きな、お刺身を乗せて頂いても大丈夫です!好きにしてください! ウクレレおじさん♪ -
-
-
失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き 失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き
具材を真ん中に巻くのは難しい。だったら ちらし寿司を巻いてみよう!海鮮巻き寿司、恵方巻を失敗無く作れます! Little Darling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996400